エアコンの調節が下手なので一日中「暑い」「寒い」の繰り返し。体にいいわけない。
◎テレビで映画を放送していた。何の映画かわからなかったが、何となく市川崑の作品だという事はわかった。何でわかったのかはわからんが、市川崑って市川 崑らしい。→サイレントからトーキーになって情報量は圧倒的に増えてるはず。だけど理解する量ってのはそんなに増えていないので は…。セリフなんて無声映画の字幕程度でも十分…って事を考えてみたりするが…。
w / 乖離。 / 唐松府蔵(gimeiz) / 大和岳志(from The Eastern Monkeys) / 水ゐ涼
<opposition to pops>
w / リビドーと悪魔 / ミキノルム / strange world's end / ペルシアンズ
5/1(火)
w / テコの原理 / SETE STAR SEPT / サブステージ:シャンソン姉さん