スピッツとNUE!ばかり聞いてるこの頃。スピッツに関しては人生で初めて本格的に聞いている気がする。メジャーすぎて保留にしていた感じ。
住宅街の細い十字路。歩く程度の速さでチャリに乗っていると横から来る小さな女の子のチャリとぶつかってしまった。女の子はかなり動揺した様子で「ごめんさい…」とか細い声。こっちも丸っ切り正しいという事も無い気がするので申し訳ない感じ。「大丈夫?」と聞き返すとうなずいて去っていった。
自宅に戻ると同じアパートに住んでる更に小さな女子が自転車の練習をしていた。まだわずかな坂道を補助輪自転車では登れない様子。
「故郷(72)」山田洋次作品だがちょっと異色な感じ。大林宣彦より前の尾道映画。