ゲルチュチュのリハ。リードの調子がだいぶ良いので吹き過ぎに注意。
予定
12/20(金)ゲルチュチュ@三軒茶屋ヘブンズドア
<HEAVEN’S DOOR&ゲルチュチュ共同企画 −斬光夜 III−>
w / 金星楽団JA(ジャジャ岩城&エーコ) / 天狗ROCKERS / リビドーと悪魔 / Muddy Days
前売¥2,300 当日¥2,500
open/start 18:30/19:00
12/29(日)ゲルチュチュ@三軒茶屋ヘブンズドア
<GOLGO BUTCH×HEAVEN’S HOLLY BUTCH vol.7 年末スペシャル>
w / GOLGO BUTCH / ジェブキンズ / バイドク / DISGUNDER / Naokobitch&Midnight Stripper / HAIGAN / SLANG BOOGIE / ぬ界村 / SOUL-D! / PIGMEN / 極楽ドルチェ / 1000000$boyz
FOOD:中村屋
DJ:TAKA!
OPEN13:00/START13:30
前売/当日¥2.300+2 drink(¥1,000)
1/30(木)ゲルチュチュ@三軒茶屋ヘブンズドア
2/11(火)ゲルチュチュ@三軒茶屋ヘブンズドア

2018年7月31日火曜日
2018年7月30日月曜日
2018年7月29日日曜日
2018年7月28日土曜日
2018年7月27日金曜日
2018年7月26日木曜日
2018年7月25日水曜日
2018年7月23日月曜日
2018年7月22日日曜日
2018年7月21日土曜日
2018年7月20日金曜日
曜日の感覚がない。?今日は金曜日か…。暑さのせいで狂ったんじゃなくて月曜が休みだったせいだ。そうに違いない。
テレビは暑さ対策とその後の豪雨災害ばかり。まともな国会中継もしない間にカジノ法案というセコさが際立つ。ヤバさ慣れというヤバさ。
「半分青い」でイラっとして通勤するのが日課の日々。
「完熟フレッシュ」がCMまで出るようになった。「ロックンロールコメディーショー、解散するんです…」と西大井 美華飯店で語ってから約5年。感慨深すぐる。
どうでもいい事だが「シャイニング」の奥さんと「ポパイ」のオリーブが同じ人だと今日初めて知ったのは収穫。今後シャイニングを観る目に大きな変化があるに違いない。(むしろポパイをより恐ろしく感じる方がデカいかも。ポパイの実写版なんて観る機会ほとんど無いと思うが)
2018年7月19日木曜日
2018年7月18日水曜日
ナタを持った小さな男が遠くからスゴい勢いでやって来る夢を見た。そのスピードから相当の脚力とスタミナを持っていると思われた。走って逃げてもすぐに追いつかれる。乱闘になったら息を切らしてる俺はすぐに殺られるだろう。近くに建物の屋根に続くハシゴが見えるが登っている途中で下からナタで攻撃されるだろう。→ならば、動かないで体力を温存して戦うのが一番ではなかろうか…と思ったとこで目が覚めた。
こんな夢を見たのは昨夜途中まで観た「ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間」のせいに違いない。リンチ好きなのにツインピークスは観た事なかった。ドラマは長いし、かといって映画だけ観ても…なんて思って。っで、ドラマ観てないのに映画だけ観ちゃった今回。わりとわかりやすいと思った。リンチって難解っていうのをよく聞くけどそれってわかり易くしようとして行き過ぎちゃってるだけのような気がする。見ずらいから目を細めて遠くをみようとするけど実は足下にありました…みたいな感覚。解釈含めて全部間違ってるかもしんないけど。
夜、ゲルチュチュリハ。ラッパの調子はいまいちだがハッチから甚平をもらった。
寝る前に「地獄のバスターズ」を観る。イタリア製ってのが一番の要因だと思う。
2018年7月17日火曜日
2018年7月16日月曜日
2018年7月15日日曜日
2018年7月14日土曜日
2018年7月13日金曜日
2018年7月12日木曜日
2018年7月11日水曜日
2018年7月10日火曜日
2018年7月9日月曜日
2018年7月8日日曜日
六本木に<初期型>を観に行く。いろんな人が出演するダンスのイベントなんだけど一つのプログラムで2000円で入れ替え制って広がりが無いイベントだな…とか思ってね。っで、<初期型>は知ってるネタでもいつもより面白く見えたのはスペースのせいもあるのかもしんないからシステム以外はいいイベントなのかもと。バンドだったらライブハウスで観たいバンド以外のも観れるっていう環境が多いのでそう思っちゃうのはしょうがない。ライブハウスで(どのバンド観に来ましたか?)ってのもヤはヤだけど。
夜、「ブルーバレンタイン」を鑑賞。ロードショー時は精神的にまいっていた時で観るのがおそろしかった作品だった。なんて意地の悪い映画なんだろうか、やっぱその時観ないで良かった。いや、観た方が良かった?
2018年7月7日土曜日
朝から家のJ-com WiFiが繋がらない。障害情報もなくTwitterをみても近所のトラブルは見当たらない。それでも(しばらくしたら…)と思っていたが一応J-comに電話。2時間後くらいには修理屋が来て壁の回線を交換して復活。原因は回線の老朽らしい。俺は5年ほどしか住んでないのに老朽化とは、と。同時にそんなに住んでいるのかとも。
「俳優 亀岡拓次」と「悪名一代」(なんかシリアス観たかったのと違う。森光子はいい。)と「神戸国際ギャング」(高倉健を初めてカッコいいと思った)と「ドラゴン 怒りの鉄拳」(とっととやっつければ良かったのに)と「ドラゴンへの道」(内容はうすい。そしてネコが可愛い)を観る。
2018年7月6日金曜日
2018年7月5日木曜日
2018年7月4日水曜日
2018年7月3日火曜日
2018年7月2日月曜日
2018年7月1日日曜日
登録:
投稿 (Atom)