予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2018年10月23日火曜日

この年になって部屋の中がシンナー臭くなるのは嫌なもんで水性のプラカラーを使ったがやぱり使いずらい。

2018年10月22日月曜日

久しぶりにプラモに手を出したら説明書が見えないという老化の罠。
YOUTUBEで久しぶりにPink Martiniを観ていた。うっとりすると共に自ら<Cool Japan>とか抜かす連中のダサさが際立ったりとか。

2018年10月21日日曜日

 沢田研二ドタキャンの件。まず、沢田研二をそこいらの歌手と同じように評価しようとするところから間違っている。
 夕方、ヤマダ電気へ。目的のものは見つからず3枚あったヤマダのポイントカードも全て期限切れだった。その後ヨドバシに行ったらすぐに見つかった。今後、ヤマダに行く予定は無くなってしまった。

ゲルチュチュ@三軒茶屋ヘブンズドア
w / 東京梁山泊 / 1000000$boyz / クロメ / ヒステリカヒストリア

トップが1000000$boyzってとてもゼイタクだ。

2018年10月20日土曜日

 寿司が食べたくなって中野に最近出来た立ち食い寿司へ。評判がいいのか行列が出来ていたしばらく並んでいたが近くに並んでいない店もあるので待っているのが馬鹿らしくなって移動。結局いつもの回転寿司(元祖寿司)へ。並ばずにすぐに食えた。
 夕方から川越の川越まつりへ。予想を遥かに上回る人の多さ。目的のお化け屋敷は間違い無いエンタメ。

2018年10月19日金曜日

青山なんて自分の子供が悪さしてもモミ消す親がメッチャ多そうなイメージしかないんだが…。

2018年10月18日木曜日

 <女性を閣僚に入れる方が良い>というのは女性の地位を男性と同じくらいに上げなきゃ、とか男性にはわからない女性目線がなきゃ、なんて様々な意味があると思うんだけど自民の女性議員ってみんな男根ついてそうな人ばっかで…それはそれでLGBTへ配慮されそうなもんだけどそんな気配も全く無くってね。女性って事で閣僚に入れる事には意味がない人ばっかだよな…と。
片山さつきの口きき問題の件でそんな事を久しぶりに思った次第。こちらは貰うもん貰って何もしなかった人。結果として口ききさえしていない問題。
 「天国と地獄」を今さらながらはじめての鑑賞。山崎努ってスゴいんだね。

2018年10月17日水曜日

 ゲルリハ。音は鳴るどなんだか張りがない妙な調子のサックスであった。本当に小難しい楽器だこと。
 夜、ばってん荒川と電線マンの事が途端に気になる。Youtubeで「見ごろ食べごろ笑いごろ」の映像でその両方が見れた。当時はこれで爆笑だったはずなのに今みるとワケのワカらぬ無茶苦茶でおそろしい世界だった。