予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2018年4月28日土曜日

腰痛がわりとひどい。壊れる寸前なのか治ろうしてんかわからん。ただただ気持ち悪い。動けるか…と動いてみるがやっぱい痛い。予定は全てキャンセルして自宅でしょぼくれる。

2018年4月27日金曜日

宇佐美圭司の作品を東大生協が処分したって話、何だかある社会の縮図のようで妙に面白い。金を持ってても使い方に品が無い人みたいな。いや、それだけじゃないけど。

ゲルチュチュ@三軒茶屋 ヘブンズドア
<opposition to pops>
w / リビドーと悪魔 / ミキノルム / strange world's end / ペルシアンズ

ヘブンズに到着したのは20時ころ。銃(もとろんモデルガン)と日本刀(もちろん模造刀)が用意してあり嫌な予感。

リビドーと悪魔は前に観た時よりテンションがあがった。

2018年4月26日木曜日

都家歌六の訃報。なんとなくだがずっと心に残っていた人。ノコギリ音楽にボンヤリとした憧れのきっかけ。いまだにノコギリは手にしていない。

2018年4月25日水曜日

内閣の支持率が低くなってんで今度はどんな救世主が出て来るかと思ってたらなんかちょうどいい感じの人…という印象。3ヶ月も前の事をほじくりだして傷つくのは加害者だけじゃないだろうに。
久しぶりの雨は鬱陶しいだけでちっとも気持ちよくない。
夜、風呂場で散髪。いつも自分で切っているので髪がうすくなってるのもすぐにわかる。

テレビを観てたら美味そうなたこ焼きを紹介していた。そして普通に近所のコンビニへ。都会は恐ろしい。

2018年4月24日火曜日

もしかしたらあの次官は本気でセクハラをしていないと思ってるのかもしれない。そんな気がしてきた。ほっといたら安倍昭恵や麻生の妻にも同じ事を言うかもしれない。
衣笠祥雄の訃報に軽い目眩。「鉄人ミュージック」は好きな番組だった。
夜、ゲルチュチュのリハ。ライブ映像を観た反省を込めて。

2018年4月23日月曜日

「帝一の国」を観てみた。わりとちゃんと面白かった。同時に(あんなにアングラだった古屋兎丸の漫画が映画になって地上波で…)という感慨のおまけつき。

2018年4月22日日曜日

アースデイ。KILLING FLOOR目当てで代々木に行ったがWUJA BIN BINも本当に良くって。っで、特に期待してなかったが佐藤タイジと阿波踊りのセッションに一瞬で気持ちを持って行かれたりと。
終わってから帰宅後、すぐに夜だが昼寝。