予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2024年12月25日水曜日

 星野源の紅白での(地獄でなぜ悪い)問題の難しいとこは曲自体も被害者ってとこだと思う。0か100じゃなくて中間の落としどころはあると思うが…。

(メリークリスマス)と言われ(メリークリスマス)と言い返す社会性ができてる俺はまあまあちゃんとした大人だ。

2024年12月24日火曜日

 トリ肉とケーキを食べる事ができた。まあまあだと思う。

「ラストナイト・イン・ソーホー(21)」パーフェクトブルー的。でもちゃんとホラー。魂を殺された女性の亡霊。

2024年12月23日月曜日

 翌日が早番だと休んだ感じがしない休日。

昼飯にトリ肉系を食べたいと思ったがハトの轢死体見たせいで完全に食欲なくす。ハトってやつは飛べるくせになんで車に轢かれるんだ。ひょっとして無理して飛んでいるのだろうか。

「アラクノフォビア(90)」ちょっとしたギャグがグレムリンっぽい。というか全体的にグレムリン。なぜならグレムリンの監督だから。音楽も含めて良い。グッドマン、グッド!

2024年12月22日日曜日

 「女奴隷船(63)」海賊、何人いるんだよ!/文太、棒だな!/キャットファイト、昔から大人気だな!/三原葉子、もう全部観たい!/丹波と文太が殴り合う!

そんな映画を見てから夕方、夜勤へ出発。

夜勤明け、残業込みでだいぶきつめ。天玉ソバを食って帰宅。洗濯して2時間ほど寝る。

 昼過ぎ、パートナーさんから(5本指ソックスならライフの2階にあるんじゃない?)と。っで、ライフで6足分購入。ドンキから消えた絶望感が無意識に浸透していたのか、(なんだこの多幸感は!)と。/その後店内物色。買い物って楽しいなーと思う。靴下と財布しか買わなかったけど。
 帰宅してからはひたすらM-1を敗者復活戦から。リアルタイムで見るのは久しぶり。特に好みだったのはスタミナパンでトムブラウンで真空ジェシカで。トムブラウンのネタ、アリ・アスターみたいって言ってる人いたけど俺はラース・フォン・トリアーを思い出した。

2024年12月20日金曜日

 仕事場はインフルエンザが流行中。勤務時間が変更しないかストレスがかかりっぱなし。

それでもなんとか乗り越えて仕事の後レロリハ…だが今度はメンバーがインフルでまともにできやしない。普段あまりできないリズムトレが出来たのでまあまあ良し。

…というか、今年がもすぐ終わってしまいそうだ。本当に終わるのか?

2024年12月19日木曜日

 11時起床。ノンストップで10時間熟睡。

昼、ピークだいぶ過ぎてくら寿司でラーメンと寿司。ドンキに行くが5本指ソックスが無い。もう売らないのだろうか。今後、どこで買えばいいのか不安だ。

「ふたり(91)」(改めて)石田ひかりが犬みたでかわいい。大林宣彦ってすごく変ですごい作家だ。
「逆転のトライアングル(22)」ブラコメ。先が読めないまま話が進むけど途中から観方のコツがつかめる。前にもこんなスェーデン映画見たな…よパートナーが気づいたが同じ監督だった。面白くて後味が悪い。同監督の前の作品もそんなんだった。金持ちに怒ってる監督。

2024年12月18日水曜日

ボルテスV見てから夜勤へ。

仕事前にすき家でカレー。大盛りにして玉子つけただけで1000円近くになる。信じられないが本当だ。

夜勤明け。イレギュラー的な残業で疲れまくって帰る。

「ボルテスV レガシー」無茶苦茶なんで真面目には見てらんない。けど、小さい頃はたしかに好きだった。/多分、元にはだいぶ忠実。/割と人間ドラマ的な内容だったらしいけどそういうとこは全然覚えていない。
「動く標的(66)」ハードボイルドだ。