なんでもいい。食ってれば死なん。
イベントの司会、カミまくって開き直る。
仕事の後、近所の盆踊りへ。マツケンサンバ(カラオケ)に合わせる太鼓が合わなすぎて面白い。/知らない音頭も力ずくて合わせて踊って汗だくで帰る。/帰宅後すぐに雨。
自民党ってほんとうに層がアツいな。例えば小泉進次郎を推薦してる人は(自分より小泉進次郎が優れている)と認めてる人たち。本当に層がアツいな。
「甘い汗(64)」120 エロテープの原型が!/ドン詰まり。現代と変わらんキつさ。
「シーフォーミー(21)」まあまあ面白かった。ゲーム感覚ってこんな感じ。
<ETV特集 多国籍アパートで暮らせば>作り手が入り込みすぎたドキュメンタリー。これはこれでディレクターのいい仕事。
<暑い ダるい 腹減った>こればっか。
疲労蓄積中。休みなんだが全然だ。ちょっと外に出ても暑さで倒れそうになる。何もやる気にならん。
「恐怖のメロディ(71)」イーストウッドのデヴュー作。(多分)ヒッチコックを利用した(多分)早すぎる内容。怖い。/ポーのアナベルと言えば葛生千夏、今頃どうしてんだろうか…。
近所のスーパーで米を探す。まだ十分に並んでいたわけではないが入手する事ができレジに持って行ったが…。(うちは子供もいないし他に必要な家庭があるのではなかろうか…)と罪悪感も出てきてしまう。なんか腹立つ。
「裸の女王 天使のハメ心地(07)」コロナ以降ってストリップ劇場、どうなってるんだろうか。
「サンダカン八番娼館 望郷(74)」怒ってるな…うん…怒ってる/初男が初男らしい仕事をしている/高橋洋子って10代のうちに大した仕事してんな。
夜勤明け。だいぶ眠い。帰りに寄ったイナゲヤでも米は発見できず。
夜勤中、ザッピングのラジオから聞こえてきた曲。(昔、CMで流れてたな…かっこいい曲だな…歌詞、英語なんだか日本語なんだか…)と。いろいろ調べて井上鑑の<gravitations>という曲だとわかった。井上鑑、ほとんど通ってなかったな…。