予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2024年8月30日金曜日

 雨、ゾウリで出勤。職場で靴下を履いていると(さすがですね)と言われ何が(さすが)なのかはわからんが悪口ではなさそう。

小さい時は水たまりをハダシでバシャバシャやっても良かったが大人になると<衛生的>なもんを考えてしまう。やっぱり長靴を買うべきかも。

「ブレット・トレイン(22)」最後まで見てしまったけど、まあどうでも良かった。

2024年8月29日木曜日

起きた時からずっと雨。近所のスーパーで米2kgをなんとか入手。

休日なのに休んだ気がしない。

2024年8月28日水曜日

 定時即退社。一旦帰って錦糸町に向かう。数年ぶりの河内音頭大盆踊り。人が多すぎて妙に緊張する。久しぶりの人に会うこともできる場所。

2024年8月27日火曜日

 起き抜けにカバン洗浄。今回はブラシと洗剤で。雨雲レーダーを見ながら外干し。だいぶ乾いたと思った途端に豪雨。部屋に入れたら雨は止む。出し入れの繰り返しを数回ほど。

米を一応探す。島忠やらドンキやらサミットやら…。で、無いわけだ。ココイチでカレー食ったら(新札は使えないのでこれを)と旧札を渡される。米は無いし新札は使えないし‥。なんか壊れてる感じだが国は総裁選で一生懸命だ(死ねばいい)。

「デビル(97)」なんかモヤっとするな…。なぜかわからんけど。

2024年8月26日月曜日

 昼過ぎに起床、起き抜けに掃除機でカバンの掃除。(こんなもんでいいか)と思いカバンに荷物を入れ夜勤へ。
夜勤明け。帰宅しても寝そうで寝れない。ボンヤリとした頭で夜まで過ごす。やや不快。
カバンを水洗い、外干して取り込み。匂い取れないものだ。

「パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(22)」誰かに似てんだよね。田中裕子とか小室眞子みたいな好きな顔。

(アンチフェミニスト)って単語がトレンド入りしている。(あのバンドの事だったりしてな…)と思ってみてみたらあのバンドの事だった。いろいろ複雑に思う事はあるが(バンドだったら音で勝負しろ)と言ってる人に対しては(音源聞いてりゃいいじゃん)と思う。

2024年8月24日土曜日

 雨が鬱陶しい。仕事の後レロリハへ。雨のためバスで向かう。傘さしてバスを待つのは面倒臭い。

帰宅後、ふと仕事の時に使っているカバンの中を見ると乾燥した茶色いツブツブ…。非常食としてカバンの中に入れてたチョコレーとの箱が破れてカバンの底に散乱、だいぶ放置していたせいで粉になっている。最近、通勤中に感じていた(ほんのりした甘い匂い)の正体を知る。掃除機で吸い込みたいが夜中なのでガマン。

2024年8月23日金曜日

 今朝見た夢
→ひからびてカラカラになった道に落ちてる死体(元はヒト?)を回収する。だいぶクサいけど慣れてる感じだ。→寝る時、エイフェックスツインのアンビエント聴きながら寝たせいか?

「尼僧物語(59)」地味だけど妙に飽きない。精神病院のシーンは割とハードコア。コンゴに向かうとこにちょっとであけ地獄の黙示録を感じたり感じなかったり。

書類数枚を渋谷まで書留で…、470円?電車賃より高い?

京都国際学園の校歌が外国語ってので関係無い人たちがやたら怒ってるらしい。前に英語の校歌の学校が甲子園に出た時、そんな事言っていた人いたっけ?

はじめてバリカンで髪を切ってみる、うまくいったのかどうかは不明。