予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2024年8月5日月曜日

休日だった。特に何もしないがボンヤリだが考え事。面倒臭い事を考える。まだ8月だな…。
夕方、実家に電話。大変になる事もある。

「ハリマオ(89)」初見だしハリマオの事もよく知らない。和田勉の事は多少わかる。/快傑ハリマオの事だと思ってたんで途中で(あー、リアルの方か…)と。/確かに和田勉だな。これ。
「エロスのしたたり<R-15>(99)」面白いな…。
「リバー、流れないでよ(23」)都合良いタイムリープもの。まっいいか。 

2024年8月4日日曜日

 Adoって(うっせーうっせー)の直前の(ハァ~)のとこが一番面白いな。

夕方、夜勤に向かおうとしたらチャリ前輪がパンクしていた。いきなりヘコんだ気持ちで夜勤へ向かう。変えようとしていた後輪ではなく前輪な。

夜中、仕事中、音消して見る柔道。抽選ルーレットで(+90kg)って文字が出た時、職場で声出して笑ってしまった。一人なのに。

今朝は帰宅中に左の靴の底がハゲてペタペタいわせながら帰宅。いろいろヘコむ。

ザ・ノンフィクション。放送内容が変わったのかな?問題のライブハウス、当然俺も出演したことがあるし、なんならライブハウスになる前のバー時代にも行ったことがある。真相はわからんので首を突っ込めない。ただモヤモヤはずっとしている。

前輪がペチャったチャリをチャリ店へ。店員が画鋲のハリみたなのが刺さっているのをした。イタズラじゃないと信じたい。

某カルディにて。床に落ちてる幼児が描いたようなイラスト。縁にはディズニーのシールがスキマなく貼られてて。拾ってしまったしゴミでは無さそうだし…と、迷った挙句店員に渡したがもらった店員もな…。

「TINA(93)」どうなるかわかってるんで安心してみれるけど…/なんか勧善懲悪みたいな話になっちゃってんな。仏教(っぽい)やつが救ったみたいになってるけどいいのか?

夜、スーパーでは上半身を裸の子供(4才くらいの男子)が店内を走り回っている。なんかうらやましい。

2024年8月2日金曜日

 虎に翼、長岡花火に合わせたんだろうか。

夜、長岡花火のライブ中継を見ながら(花火大会を見る口実で実家に帰ってみようか‥)とか思った。

2024年8月1日木曜日

 (無課金おじさん)。トレンドで見かけた言葉で久しぶりに秀逸だと思った。

オリンピック名物と言えば誤審だよな。

2024年7月31日水曜日

 「ブロウアップ ヒデキ(75)」wiki見るとつま恋コンサートと同じ年らしい。当時の野外ライブのステージ設営の様子をもっと見たい。ウッドストック的なやつ。/タイガースが解散してから4年後だけどまだGSのノリの余韻が残ってる感じ。

「獄友~冤罪青春グラフィティ~(18)」 多分初見じゃないな…/妙にポップな印象なのは桜井さんのせいかも。歌も上手いのが少しジワる。犯罪者と思われて逮捕されるくらいの人物。キャラは普通より濃いだろう。

ハマスの指導者がイランで殺された。さらに怖いことになっちまうんだろうな…っでオリンピック…。パリとガザ、同時進行してて気持ちワリイ世界。

2024年7月30日火曜日

 虎に翼、息が詰まりそうな重いテーマに向かってるところでちょいちょい挟む軽めの話でバランス取ってる印象。そして田中真弓の声って力あるよな。

BMXフリースタイル、(良い子はマネしないようにね)とか(特殊な訓練を受けてます)ってテロップ必要じゃないのか?

2024年7月29日月曜日

どっかとどっかのアーチェリーの試合見てたらイイトコで競泳の放送に切り替わった。だいぶイラっとした。/今のアーチェリーって画面に心拍数が表示されるのね。競技とは関係ないと思うけど。どんなニーズなんだ?いっそのこと他の競技もDボタンで表示されればいいのに。将棋とか国会中継とか。

柔道のアベ兄妹ってカウントとウタなのになんで音楽じゃなくて柔道やってんだ?と、ちょっとだけ思ってみた。

夜中、女子柔道の決勝まで見てしまう。にしても反則勝ちばっかで面白くない。