予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2024年6月19日水曜日

 暑い。

「奈落のマイホーム(21)」良くも悪くもハリウッド的。元ネタは漂流教室かいな。

2024年6月18日火曜日

 ちゃんとした雨だ。出勤前、面倒くさい気持ちでイライラしていたがどうにか傘だけで足りる感じ。

2024年6月17日月曜日

 連勤初日、朝から疲労感。

いしいひさいちの漫画、たまに意味がわからないものがある。いつかわかるかもしれないのでまだ楽しめる。

2024年6月16日日曜日

 (AIゆりこ)が働くなら本物はいらないよな?

いしいひさいちのドーナツブックスを買い戻した。プレゼントのためだが少し読み直したりしてね。

昼飯、天下一品。最近閉店する店が多いらしいけど。今日の中野店はずっと客は並んでないのに常に満席の雰囲気だった。

「イーストウィックの魔女たち(87)」公開当時の評価ってどうだったんだろうか。怒りのデスロードを通った後だと完全に見方がアレだよ。/誰よりもニコルソンが楽しそう。
「モガディシュ 脱出までの14日間(21)」なかなかだと思うよ。この映画。
「ディンゴ(91)」マイルスの登場シーンがピークだったよ。

2024年6月15日土曜日

 夜勤明け。だいぶきつい。体が変になりそうだが意外に保っている。不思議だ。/寝ればいいのに寝もしない。

CSで「おいハンサム!!」の一挙放送というヤバイやつをやっている。ほっとくとずっと見てしまうやつ。途中でなんとか切り上げる。

共産党が応援すると手を引くのが国民民主党。共産党が国民民主を応援したら国民民主は解体でもするんじゃなかろうか。国民民主の政策も未来も共産党が握ってるって事か?(政争だけの政党なら死ねばいいのに)

2024年6月13日木曜日

 朝、ワイドショーの芸能ニュース。ミセスグリーンアップルの新曲PVの紹介。(ナポレオンとベートーヴェンとコロンブスに扮したメンバーが…)と。アカペラの女の子のグループだと思ってたのにだいぶイメージが変わったな…とか、コロンブスが猿をいじってるのか…とか思ってたら夜にはしっかり炎上していた。結果、<ミセスグリーンアップルはバンド。リトル グリー モンスターとは違う。>というのがわかった。

昨日注文したのに今日届くのか‥とAmazonのメールにビビっていた。そして夜(21時、商品をお届けできませんでした)とのメール。ずっと自宅にいたのにチャイムも不在票もない。どういう事だか…。→カスタマーセンターに電話したり(20分ほど繋がるのを待つ)いろいろ面倒くさい事になってしまった。お詫びに500円のアマゾンチケットをもらった。

2024年6月12日水曜日

 「警官の血(22)」韓国映画の脇役の顔がウスくなってきたような印象。

1日中家に籠る。ベース弾いたりどん兵衛食ったり勉強ちょっとしたり。