予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2024年3月20日水曜日

 風が強い。なんか腹が立ってくる。
夜、水曜日のダウンタウンをまんまと最後まで(何かあると)期待して見てしまう。

2024年3月19日火曜日

 米軍がある街へ電車で1時間ほど。(何年ぶりだろう…前に来たのはSwingGuyBrothersのライブだったな…)と、もうちょっとだけ感慨にふけりたかった。すぐに目的地にバスで移動。用事を終えるともう暗くなっている。バッテリーの消耗が異常に早くなってしまったipodはなんとかパンタの16人格とSuperJunkyMonkeyのScrewUpを流してくれた。

「エイジ・オブ・イノセンス 汚れなき情事(93)」観てるうちになんかどうでもよくなった。/なんか見た事あるな…あっ、この人…キャットウーマンだ!と気づいてからそれ目線で見てた。/ダニエルデイルイスが(耐えられない)と言うたびに(軽さ)と心の中で言ってしまう。

2024年3月18日月曜日

 予定外の残業を終えて帰宅。死ぬほど花粉に敗北感。

2024年3月17日日曜日

 早番だと仕事が終わってもだいぶ日が高くなってきて1日得した気分。まるで普通の日曜日だ。

2024年3月16日土曜日

 ハードディスクを買いに吉祥寺へ。なんかもうSSDが主流なのか?高いから普通のが買ったけど2Tで2万切る世の中なんだな…。
吉祥寺で食った回転寿司はなんとなくコロナ前の雰囲気だった。

「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(64)」登場人物のマヌケな感じが<未知への飛行>よりリアルに感じる。
「愛の世界 山猫とみの話(43)」でこちゃん、全然不良に見えない。/今の価値観と違うモヤモヤ以外は割と好き。

2024年3月15日金曜日

 隣が夜中うるさく感じるのは何語でしゃべってるのかさえわからないせいもある。多分な。

「砂漠でサーモン・フィッシング(11)」なんかモヤる。戦争は生き残って帰ってきても悲惨っつー事かいな。

2024年3月14日木曜日

 ミッドナイト・マーダー・ライブ、見直したらメルギブソンの顔が面白かった。

「ブルドーザー少女(22)」息がで出来なくなるようなきつさ。韓国映画だな…。
「ハードエイト(96)」デビューからすごいよ…。