予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2023年5月21日日曜日

「ブエノスアイレス(97)」この映画のトニーレオンって三島にちょっと似てんな。映像はとてもカッコいい。

「アドレナリンドライブ(99)」割とノンビリしてんだな。

2023年5月20日土曜日

 「降霊会 ―血塗られた女子寮―(21)」なんだこりゃ。面白くないぞ。

夜、THE SECONDを観る。M-!と比べていいのは悲壮感が薄いところ。囲碁将棋、ちゃんと面白かった。超新塾の抜けたメンバーとなんかしゃべったっけな…とか思い出したり。あと、キングオブコメディの単独に通った事を思い出したりする。

2023年5月18日木曜日

 暑い。エアコン使用。

昼間、近所の吐いたことのないカレー屋へ。久しぶりにナンを食べた。焼きたてのナンは熱すぎて手で触れないくらい。こんなに熱かったか?

「天然コケッコー(07)」今更だけど今の夏帆って評価低すぎないか?可愛すぎるから?
「「十三号待避線」より その護送車を狙え(60)」トびまくるメルヘンハードボイルド。これから20年後くらいに鈴木清順は役者として渡辺美佐子と共演すんだね。「俺たちの血が許さない(64)」長谷百合ってすごく綺麗だな…。

なんかちょっとだけ周りが動き始めてるけどまだコロナが怖い。

2023年5月17日水曜日

 夕方、実家に電話してみる。母の日に何もできなかったもんでそれも含めてetc…。


「人妻と愛人 裏窓の挑発(98)」うん、荒い。
「許されざる者(1992年)」正しくしろ!さもないと殺すぞ!/イーストウッドって30年くらい老体にムチ打つ仕事してんな。
「逆光(21)」繊細だけど散漫な印象。
「選ばなかったみち(20)」うーん…。これでいいのか?いい感じだけどこれでいいのか?

2023年5月16日火曜日

 「教育と愛国(22)」107 太平洋戦争中に政策されたアメリカの日本分析映画、スゲエな。まんま今だ。/小学校だか中学校の頃、国語の教科書に載ってた<批判的精神>って良かったな。今じゃ考えらんない内容かもな。/<政治家>とか<東大名誉教授>とか<総理大臣>みたいな肩書きがたいしたこないとわかる。最高に胸糞悪い映画。
「肉体の門(64)」役者とカメラがありゃ映画はなんとかなるのかもな。/野川由美子、良い!
「トリコロール/白の愛(94)」青と全然ちがう印象。

2023年5月15日月曜日

 タイの選挙、なんか面白そうな事になってんな。

「葬式の名人(19)」困った。面白くない。
「The Witch/魔女(18)」GUNSLINGER GIRL?仮面ライダー?ラスト、何だ?続くのか? だとしたらガッカリだ。

2023年5月14日日曜日

 北公次が死んでもう10年以上経ってんのか…。

早番仕事終えて帰宅。夕方まだ早い時間。帰宅するとパートナーさんはピーターガブリエルの2ndをレコード棚からほじくり出して聞いていた。(こんなにポップだったか…)と思う。これくらいが今はちょうどいいのかも、とも思う。思いながら洗濯。

「衝動<R-15>(21)」内容の割になぜかペラく感じる。なぜだ?/作り手の酔いがハみ出てる感じ。