予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2022年11月11日金曜日

 今朝見た夢→聖徳太子の前にズラリと並んだ10人。聖徳太子の横に立つ秘書みたいな男が指揮者のように(せーのっ)と腕を振ると10人が同時に何かを叫ぶ。頭をひねりながら何かを考えている聖徳太子。人差し指を立てて(もう一回)と秘書に伝えると秘書は再び指揮者のように(せーのっ)。それを何回か繰り返しながら秘書を見る太子の顔がイラつきに満ちてくる…。

 夢の意味を考えながら夜勤へ。そしてヘトヘトになり帰宅。眠気を我慢しながら映画を見る。なんで我慢しなきゃならんのかというと別に意味はない。

「ゴッドファーザーPART II(’74)」ヴィトーのパートを欲しがってる。フレドの情けない顔は最高。/この当時のイタリア系の俳優(スタローン)はまだ無名だっけ?エイドリアンを見て思っただけ。

2022年11月9日水曜日

 水曜はゲルチュチュのリハだった。もうなくなっちゃったけどな。

「zk/頭脳警察50 -未来への鼓動-(’20)」中学の時に兄から聞かされて30年以上になってしまっている。/どうでもいい話→その当時、PANTAと渋谷陽一を同一人物だ思っていた。顔が似て見えていた。

2022年11月8日火曜日

 「トレマーズ4(’04)」面白かったけど、どうでもいいか…。

エルピス、見た。久々に見るのに体力使うドラマ。長澤まさみ、スゴい事になってんな。

2022年11月7日月曜日

 MacのOSアップデートを恐る恐る…。最近のアップデートは必ず直後にトラブルが起こっている。今回はインターネットが繋がらなくなるというやつ。1時間もしないうちに復旧したけど…やはりムカつくやらストレスになるやら。2年前に買い替えた今のPCは常に(中身を最新のものにしておこう)という、言わば(長いものに巻かれよう)という事にしているけど…これはこれで面倒だな。

「ゴッドファーザー(’72)」今までずっと避けてた映画。(理由は長いから)と(どうせ面白いんだろ)というところ。/前フリ効いてて緊張感増すな…。/シチリアで出会った娘ってどういう意味あったんだ?/ファミリーがテーマだから食ってるシーンが多のかな。/すっごく丁寧に予算かけて作った仁義なき戦い…ともちょっと違うか。

2022年11月6日日曜日

 「トレマーズ3(’01)」邪魔キャラが薄い。アールが出てこないのが寂しい。とはいえ、ラストのやっつけ方がちょっとスゴいと思った。

2022年11月5日土曜日

 起きてテレビつけたら「アンソニー世界を喰らう」の再放送やってんのね。すごく好きだった番組。4時間ばかし見入った。
「ジェームス・ブラウン ~最高の魂(ソウル)を持つ男~(’14)」似てないのに似て見えてくる。/気になって役者調べたら亡くなってるのね…。残念だな…。最高の魂(ソウル)~っていうサブタイはちょっと違うよな。善人とはほど遠い。
夕食は近所の韓国料理屋へ。後から入ってきた(ウシジマくんに出てきそうな)カップルの会話の話題はハナマサでお金を使い過ぎてるという事。
 深夜、マサやん(ゲルチュチュ、ドラマー)が死んだ事が公に伝えられる。なんかホっとする。何かが一段落ついた感じ。

2022年11月4日金曜日

 相変わらず適度な忙しさに助けられている感じ。
「東京クルド(’21)」守らなくていい人権ってのがある限りまともな国にされるわけない。