予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2022年7月8日金曜日

 8時半、引っ越し屋が到着する予定時刻丁度に荷造り完璧に終了。するも、道路渋滞のため到着は9時20分ごろに。部屋の中でぼんやりとタバコ&コーヒーで待つ,。暇なので荷物の数を数えたりする。段ボールの数は64個、それに机やら椅子やら諸々で80個くらい?まあ、多い方なんだろう。
 すると9時20分に屈強な若者が2名到着。10時頃に搬出完了。俺だけチャリで新居に移動。程なくトラックがやってきて搬入が済んだのは11時。そこからひたすら箱の開封…。
 15時。Jcomのスタッフがやって来てアンテナ設置。「はい、テレビうつりますね。確認お願いします」と言われ見たテレビに元首相狙撃のニュース。思わす「えっ?」と声がでる。引っ越してる間にトンデモな事件が勃発したみたいだが開封作業をしなければならないので無視。
 19時頃、近所のおばさんらしき声で「アベさん撃たれたのよー」という話し声。何も知らなければ「近所にヤベエ奴がいるな…」とか思ってたかもしれない。
 22時、残り7箱を残し今日はヤめ。近所のスーパーに買い出し。ハードコアチョコレートの奇子のTシャツをを着た人などを見て(隣町なのにちょっとだけ前と人種が違う雰囲気が違う感じだな…)とか思う。スーパー出て家に着くとさっきの(奇子)は俺のアパートの別の部屋に入って行った。
 500mくらいしか移動してないのにだいぶ遠くに来たような印象。広くて他所ん家に来たみたいで落ちつくのに多少時間がかかりそう。

2022年7月7日木曜日

 引っ越し前夜。この部屋で寝るのも最後か…などと感慨に耽ることもなく、頭の中はひたすら(面倒臭い)。余裕はあるが最後の一手間が進まんのであとは明日の朝やレバいいか…と。

2022年7月6日水曜日

 雨が降ったせいかちょっとだけ涼しく感じる夜勤。エアコンがちゃんと効いてるのがわかって良い。麻生太郎って人間的なアウトなんだがいくつアウトを取ればチェンジなるんだろうかなぞと考えながら働く。
そんな夜勤明け。少しだけ寝て今日も引っ越しの準備をダラダラとしている。
→Jcomから設置の日時の確認メールが届いた。それは合ってるのだが、設置の前に撤去だろ?…と。撤去の日時が伝わってるのか心配になり電話して確認。確認後に撤去の日時確認メール。イラッとするのはしょうがないと思う。
 午後1時、区役所へ期日前投票。ついでに転居届も提出。っで、住民票ももらう。そんでもって三井住友とUFJにも住所変更。っで、郵便局にも転送依頼を。
・郵便局に新居への転送依頼。パートナーさんの分も一緒に手続きできたが…同棲を解消したカップルの片割れが相手の郵便物を勝手に自分のところに転送する事も可能って事なのか?ストーカー候補にも朗報って事で怖いぞ。
 っで、新居に移動。
・新居で組み立てた金属ラックがなぜかガタつく。理由は不明。島忠で補強道具を買ったが6000円もかかってしまった。この選択、僅かにミスッタような気がしないでもない。
 夜、ゲルリハ。最近バービボーイズとメイシオパーカーばかり聞いてたせいでそんな音になったような気がする。
帰宅後、明後日の引っ越しのことをぼんやり考えながら(さて、何から…)なぞと考える。
暴走するようになったエアコン、(あと三日動いてくれればたっぷり休めるからガンバってくれ!)と。勝手に止まったりついたりする様子を静観と応援。
明日は荷造り、明後日は引っ越し、明明後日は掃除して鍵の返却…。あっ、明後日はライブもあるんだ。

2022年7月4日月曜日

 仕事は休み。昼過ぎまで部屋でボンヤリしている。
「美容師の恋(’98)」別に美容師じゃなくても良い気がするがそれは俺の味方が浅いせいなのかもな。川瀬陽太の顔、良い。
「月刊「根本宗子」第18号「もっとも大いなる愛へ」(’20)」言いたい事はわからんでもないが今じゃなかった。公開ダメ出しはちょっと面白かった。
あとは新居でラックの位置の手直し少々。

2022年7月3日日曜日

 夜勤の前って何もする気が起きないので出勤前までひたすらボンヤリしてることが多い。引っ越し前でも準備する気が起きない。映画一本見て出勤。
「ボビー・フィッシャーを探して(’93)」主人公の男の子がかわいい。映画の内容よりボビー・フィッシャーに興味が行く。
 夜勤明けってひたすら眠くなるまで動き回ったりしてる。少しだけ寝て新居へ。ラックの組み立てを途中まで。夕方あたりからやんわりと疲れてきた。

2022年7月1日金曜日

 引っ越しまであと一週間。部屋に対して感慨深くなりことも特にない。
 起きてすぐにやったことは洗濯機の水抜き。そして予約していた歯医者へ。無事に被せ物ができて治療は終了。帰宅すると割とすぐに洗濯機の回収がやってくる。その足でそのままチャリで3分の新居に移動。新しい洗濯機をむかえる。しばらくすると今度はガスの開通の立ち合い。一旦自宅に帰り、ラックの解体と搬入。ラックの位置を決めたり傾いてる本棚を調整したり、少しづつ部屋っぽくなっていっている。なんとなく(こなした)感があった一日。

2022年6月30日木曜日

 久々の早番仕事。6時から暑い。そして終始眠い。そして引っ越しの事で頭が回らないし。