予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2022年5月22日日曜日

 仕事から帰宅後、(十七才の帝国)と(探偵ナイトスクープ)。(十七才の帝国)面白い。まるで面白いSFアニメのようだ。
「すばらしい世界旅行「南アフリカの旅 黒人国家誕生(’66)」大島渚の主観入りまくりのドキュメンタリー
「A.I.('01)」スピルバーグの変態映画。子供の頃に観てたら多分トラウマ。ウィリアム・ハートって最近亡くなってたんだと知ったところ。蜘蛛女のキスの頃から印象があまり変わらんな。

2022年5月21日土曜日

 区役所へ期日前投票。割と混んでいる。
丸亀製麺でトマたまカレーうどん食って島忠に寄って帰宅。ボンヤリと引っ越しの段取りを中途半端に妄想する。とりあえず7月末までには引っ越す。それしか決まっていない。
 昨日、島忠で引っ越しに使う段ボールを分けてもらいに行ったがろくな対応をされなかくて不貞腐れた俺だったが、考えてみれば段ボールを売ってる店にタダで分けてもらおうってツラの皮が暑いにもホドがあるよな。

2022年5月20日金曜日

 以前、当選した宝くじを換金しようと思い、机の奥から引っ張り出してみた。が調べると期間をすぎて金に変えられないただの紙になっていた。数百円だが悔しいのと時間が経つ速さを恐ろしくなったのと。確か前にもそんな事があったような。

2022年5月19日木曜日

 4000万円振り込まれてた。使ったら返せと言われた。返せないつったら逮捕…。なんか美人局みたいだな。
 振り込まれた金、例えば、まだ仮設に住んでる人とかホームレスの人とか子供食堂とかに寄付してたら…とか。使い方の匙加減で逮捕されるような雰囲気。間違って振り込んだ側の八つ当たりみたいだ。
夜勤明け。帰宅後映画2本。
「マーメイド・イン・パリ(’20)」なんかモヤッとする。いまいちスカっとしない。
「スタートアップ!(’20)」マドンソクなんで観てみた。期待を裏切らない。

2022年5月17日火曜日

 (昭和の家事)を2本。「お正月の支度」「おはぎをつくる」を観る。今泉力哉の短編を2本「tarpaulin」「nico」を観る。

明日は夜勤、夕方から勤務なんで多少夜更かしをしたいが眠い。体がついて行けそうにない。

2022年5月16日月曜日

 「リトル・ダンサー(’00)」父親しだいで(シャイン)にもなっちゃうやつ。

「日本の仁義(’77)」俳優陣、豪華。千葉真一のすぐに殴りかかりそうな舎弟演技。フランキー堺のヤクザ演技。文太のシャブ演技。

ゲルチュチュ@三軒茶屋ヘブンズドア
<w / リビドーと悪魔 / たつお×コーラ / エヌ(#gloptin #嗚咽民 #原田仁) / 泥
月曜。濃いメンツ。翌朝早番なんでトリの途中で泣く泣く帰宅。
松屋にて、タッチパネルの操作に難航しモタモタしてるジイさん。時間かけてようやく食券買って後ろに並んでる自分らに「すいません…」と深々と謝罪…。松屋のタッチパネルは俺も戸惑った事がある。なぜかわかりずらかったような気がする。(だから大丈夫だよ、)と心の中でジイさんにつぶやく。

2022年5月15日日曜日

 夜勤明け。寝ないで調整しているが動かないでの寝てると一緒のような気がしないでもない。
「総務課長戦場を行く!(’94)」世にも奇妙な物語 meets 12人の優しい日本人。加藤善博と伊藤俊人の2ショットにジワる。