予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2022年1月19日水曜日

 知人の訃報を2つ。さすがにヘコむ。一つは本名は知らないもののだいぶ前から世話になった人。もう一つは初めて台湾に行った時に合った現地のノイズミュージシャン。ヘコムと同時に意外な人の繋がりを初めて知ったりする。できれば(なーんだ、その人とも友達だったのかよー)なんて話してみたかったりな。中国語しか話せないやつだったけど。
ゲルリハ。今回の新曲は今のところあまり出番が無い。最後にどんなふりかけかけるか決まらない。この前観たチェッカーズを音の参考に。橘高校をステップの参考に。

2022年1月18日火曜日

 洗濯から始まるいつもの休日。穴の開いた靴下が大量に出て来たためドンキに靴下を買いに。灰皿が壊れたのでシマチュウに灰皿を買いに。
「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー('20)」なんかうらやましくもある。面白い。
「潤の街('89)」どことなくペらい気もするがこれくらいストレートな方が良いのかもしれない…とか思う。

2022年1月17日月曜日

 仕事4連。終わって明日は休みだが特に予定はなし。買い替えるしかないパソコンの調子の悪さとボンヤリとした引っ越しの事を考える。水島新司…銭っ子みたなのも、もっと読みたかったな…。

2022年1月16日日曜日

 朝、通勤前に少し挨拶して隣は引っ越したみたい。いくつかのゴミを残して。これで毎朝ドアをガタガタと鳴らす音と念仏のような呪文から解放される。仕事が終わったら早く帰りたい気持ち。

2022年1月15日土曜日

 受験開場で人を刺す。ありそうなのに想像できなかったやつ。来るとこまで来てる感じ。2年くらいまともに学校に行けないまま大人にさせられるという状況。みんな感性が腐る前にパンクを聞けばいいのに。みんなパンクロックを聞けばいい。
 BSでチェッカーズのライブやら(今日も)youtubeで橘高校のマーチングやらを観る。

2022年1月14日金曜日

 youtubeで発見したAk Dan Gwang Chilなる韓国のバンドに見とれた。

2022年1月13日木曜日

 午前中、ラジオ聞いたりパン食ったり洗濯したりカーネーションの再放送を観たり。カーネーションは死ぬ前の小林薫の演技に(観るの三度目でも)泣けてくる。
 昼飯は近所のスーパーでラーメン(300円)、ピザ(350円)、寿司(300円)、うどん(300円)を買って贅沢な一気食い。どれも美味くて困る。
「約束のネバーランド('20)」気になってたのに結局読んでない漫画の映画版。ストーリーなぞるだけになってない?読んでないけどそんな雰囲気。北川景子ってキレいな顔してるな。イジワル系の。
「はりぼて('20)」ドキュメンタリーなのにコメディ。素材が良いのでいくらでも面白く出来るやつ。面白すぎて怖くなる。
「ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲('18)」なんかちょうどいい感じでよい。
「ラ・ヨローナ~彷徨う女~('20)」こんな映画、世界中にありそでない。