予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2021年9月16日木曜日

 帰宅後、CSで「野生の証明」。出演してる人、だいたい死んでる。あと、わりと無茶苦茶。あと、薬師丸ひろ子がやっぱりかわいい。あと、エンドロールの作りがとても雑。あと、絵沢萌子が片パイ出して殴られて…etc…。

2021年9月15日水曜日

 総裁選、俺にも投票権あんのか?と思うくらいそればかりのテレビだな。…なので新座頭市を数本。全部観終わったらバンド作ろうと思ってるところ。

ゲルチュチュ@三軒茶屋ヘブンズドア
<69 addict>
w / BURNING SOUL / 鮭オーケストラ! / 美里ウィンチェスターREX / LOVE LIKE BEER

事情によりライブ後すぐに帰宅。鮭オーケストラの(熱)苦しい感じは好きだ。

2021年9月14日火曜日

 何か腰も気持ちも調子悪い。
帰宅後、職場に自宅の鍵を忘れた事に気付く。調子の悪さに拍車をかける。パートナーに家の鍵をあけてもらう。
スターリンの(JOY)を久々に聞いてちょっとだけテンションが上がった。妙に好きなアルバム。
「の・ようなもの('81)」ある年代のある種に人にとって、なんかムズムズしてはずかしくなるような映画。

2021年9月13日月曜日

 何故か中学、高校時代の同級生が夢に現れなんか切ない感じの目覚め。真剣に(今頃みんなどうしてんだ?生きてんのか?)なんて事を思ったりする。
「私たちのハァハァ('15)」を観たせいに違いない。イタい映画。池松壮亮が池松壮亮らしい役。
吉田類が家飲みとか1人キャンプとか…。吉田類が再び酒場を放浪できる日は来るのだろうか…。

2021年9月12日日曜日

 10時過ぎに起床。昨夜は何時に寝たのか覚えていない。録画してた「バベットの晩餐会('87)」を観たりノンフィクションを観たりさらに寝たり。
バベット~は久々に観たらモヤモヤする箇所がいくつか出て来たりする。当時はボンヤリと良い映画だと思えたはずなのにな。

2021年9月11日土曜日

 夜勤から帰宅。ボンヤリしながら「四月の魚('86)」を観る。当時は(コレ、ナンナノ)と思った映画。時間が経って大林宣彦の見方も理解できるようになった今観たらどう思うかという興味で。高橋幸宏のアイドル映画だと思えば合点がいく。とはいえツラい。
次々とすすめられる中島らもの動画を観てたらいつのまにか時間が過ぎてしまう。飽きない。
ちょっと腰の違和感が気になるこの頃。

2021年9月9日木曜日

 明日は夜勤なんでちょっとくらい夜更かししてもよかろう。何をするわけでもないが。