なんでもいい。食ってれば死なん。
1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋 <NON'S MEMORIAL PARTY> DJ / EGO / MUCCHI / Tragon charge ¥1.000+1drink open/start 19:00
例えば、悪い奴を演じる時は観てる人がヒくほどの悪い奴を演じた方が説得力ある。(本当にこいつはヤバイやつかも)ってくらい。ブッチャーやTJシンが(実は良い奴)なんて知らなくても本当はいいこと。…っで小山田圭吾の件、リアルタイムにクイックジャパンを読んだ時の印象は「あー、いじわるな人なんだな…」と思ったくらいだったような気がする。今騒がれてる印象とは違うような…ね。そういや、聖火リレーはナチスの発明だったはず。ミソもクソも一緒になりつつある空気感。今回のオリンピックって日本はだいぶハンデもらってる感じがする。
ゲルチュチュのリハ。リードを1軍と2軍に分ける作業。
休日。洗濯してブロードウェイへ。機種交換を本格的に考えなければならなくなったのでどんなもんがあるのかショップへくりだすが…。このご時世、直に触る事がすらできないので店員と機種交換について質問etc…。話だけのつもりだったが店員がやる気満々なので機種交換まで実行。面倒くさいのでデータ移行まで全てやってもらおうと思ったが電話帳は手入力しなければならなくなった。面倒くさい。夕方、電話帳の以降の手を止めて実家に近況報告の電話。今日の母は友人が遊びに来ていてテンション高め。
2021年なのに世紀末感。今更だけど初音ミク、本当に気持ち悪いな。最近の小山田圭吾の件、本来は金を払った人しか読めなかった雑誌のインタヴュー。みんな金払って原文読んでのかな…とか。