予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2021年5月14日金曜日

 おちょやん、安心出来る最終回。割と印象に残った俳優の中で特に印象深いのは意外にも名倉。

そもそも東京オリンピックって復興が目的とか言ってなかったっけ?

2021年5月13日木曜日

 小雨。夜にはやむだろうと思いチャリで会社に行ったが帰りの方が雨が強い。仕方なく電車で帰宅。

久しぶりの映像エンコード作業。初めて見る規格の映像についていろいろ調べてたが、ネット上の無料ソフトの進歩がすごくて現在のプロはどういう立場になってるのか心配になるくらい。

「ブロークバック・マウンテン((06)」正座して観なきゃならんような感覚。しなかったけど。/今更だがヒースレジャー死んだのが残念だと本気で思った。

2021年5月12日水曜日

 仕事中、脳内BGMは元気いいぞうののりピー。

(さざ波)の中に自分の大事な人がいても(笑笑)なんだろうなーって。知ってる人のためにしか働かない政府、という印象。

ゲルチュチュのリハ。31日のライブは例によって中止になっている。

2021年5月11日火曜日

 アメリカは本気になったら本当にスゴいと思ったし。トップがバカだと本当にヤバくなると思ったし。

っで、パレスチナでは兵器の在庫処分やってる。なんかイライラする。

2021年5月10日月曜日

 休み。4時半に目が覚めてしまったのでちょっと困る。しばらく(髪でも切ろうか…)くらいしか思いつかない。

「ガメラ3 邪神覚醒('99)」平成ガメラで一番面白いと思った。話がスッキリしてる。

「現代任侠史('73)」高倉健と梶芽衣子と安藤昇が出ている。それだけで十分。よくを言えば梶芽衣子も高倉健と一緒に殴り込みに行ってほしかった。

2021年5月9日日曜日

 早朝は肌寒い。パーカーを着て仕事に出るが帰りはTシャツでよかったりする。

仕事中は桃色吐息がずっと頭の中で流れていた。帰宅してテニスコートのコントとレッチリの古いライブを観たりする。

2021年5月8日土曜日

 「ガメラ2 レギオン襲来('96)」前作よりは面白い。札幌の地下鉄のシーンはホラー映画っぽい。