予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2021年4月30日金曜日

 いっその事(盛大にオリンピックやって立ち直れないくらいボロボロになればいいのに)、という悪魔的な気持ちもちょっとあったりする。うん、悪魔だね。

「転校生」のラストだけ見て泣く。

2021年4月29日木曜日

 4000人の女性を抱いたのに女性を見る目がなかったと言われるどこぞのドンファンの事を考えてみた。

→自分を殺してくれそうな女性を探していた。

→自分を殺してくれそうな女性がタイプだった。

→3999人にすでに殺されかけていた。

→北関東のドンファンとか歌舞伎町のドンファンとか南九州のドンファンとか河原町のドンファンとか…

→結局冤罪になったりしてな。

→悲しんだ人は4000人未満だったりしてな。

→選書に出馬しても投票数が4000行かなかったりして。

→実は童貞だった。

なんかどうでもいいや。

今日もカップそば。港屋ってやつ。それとカレー。久しぶりの連休もあっというまに終わりそう。ボンヤリしてたら時間は<あっ>だよ。

2021年4月28日水曜日

 久しぶりの2漣の休日。洗濯やって家賃を払い終えたちょっと高いテンションで久しぶりに立ち食いそばでも食おうと思ったら中野南口の店は閉店。ナミキの肉そばを食おうと思ったら休業中。AMでテンションが下がるはじまり。

昼の馬鹿飯にカップのそばと大盛りパスタ冷凍ピラフにナナチキ。

実家に電話。いろいろ現状報告。電話の後、突如としてバニラを食いたくなってコンビニでホームランバー10本。「こんな味だっけな…」と。

夜、ゲルリハ。ボロボロのリードでも割といい音が出る事があるのでなかなか捨てられない。

2021年4月27日火曜日

 仕事の帰り、住宅街をチャリで通ると庭でタバコを吸ってるじいさんの姿を何件かよく見かける。事情あるんだろうけど家の中でゆっくりタバコを吸えないのは何だか可哀想に思えてしかたがない。

2021年4月26日月曜日

 自民全敗のニュースの裏で河村市長はしっかり当選してたりする。

妙な夢を見たがなんにも覚えてない。ただ妙だったという記憶しかなくて残念な気持ち。3時間程しけ寝てないのにばっちり目が覚めている。確か昨日もそうだった。

2021年4月25日日曜日

 はっぴぃえんどの風街ろまん制作ドキュメンタリーをyoutubeで見つける。割と興味深く見る。花いちもんめの話が面白い。あと、大滝詠一の言葉も聞きたかった。

2021年4月24日土曜日

 ミネアポリスの判決。なんかトップが変わるだけでこんなに国って変わるのかという印象。当たり前の判決なんだろうけど。

youtubeでepoc tvなる10年くらい前のコント番組を鑑賞。テーマソングを歌ってたのは大滝詠一。夜、NHKBSで大滝詠一の番組。なぜか大滝詠一の一日になった。薬師丸ひろ子の探偵物語、何故か好きすぎて涙が出てきた。