予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2020年5月23日土曜日

 昼頃起きる。テレ東で大食い番組、その後はYoutubeでヒカシューの81年のライブ。夜はDommuneで志村けん。
ドリフの早口ことば→聖歌隊であんなに怒ってたいかりやが早口ことばになるとノリノリになっている事にスゴく違和感があってイライラしたもんだった。
 検察庁法改正案に関するツイートをしたらネトウヨっぽい人がフォロワーからいなくなっていた。ちょっと面白い。

2020年5月22日金曜日

 一週間の修学旅行、何もする事がなくてずっと部屋の中にいたが久しぶりに外出。散歩を終えて部屋に戻ろうとするが部屋がどこかわからない。どうにか(107号室)を見つけて中に入ったらベッドで寝ていたマイルスデイビスからにらまれた…というところで目が覚めた。
 八月の終わり頃の小学生のような感覚。自宅待機期間中にやり残した事いくつか。とりあえずスニーカーの修理を。
 黒川氏はやめたくても自分から言えないので周りから辞めさせなきゃならなくなる状況を自分で作ったのでは…なんて事を妄想。
 今日はアパートの更新、雇用保険の追加給付、定額給付の封筒をポストへ投函。

2020年5月21日木曜日

 なんだか賭けマージャンばかりになって本質が流れて行くよう。自宅待機中の娯楽の一つで終わるかも。
 朝は二度寝、昼は昼寝、夜は飯食って居眠り。寝てたら時間が過ぎた。来月からまともに仕事ができるか危機感を感じた。
 俺にも(特別定額給付金申請書)、ってやつが届いた。なんだか微妙にわかりずらい。
 そういや今日は父に命日。特に何をするわけでもないが頭の中で常に意識してしまう感覚。

2020年5月20日水曜日

 スーパーマンになった夢を見る。阿佐ヶ谷駅から大久保駅あたりの中央線の上を電車よりちょっとだけ高いところを飛んでいるが気をぬくとすぐに落下しそうでビビっている。本当にスーパーマンだったのかわからない。

<気球クラブ、その後>気分的にずっと放置してた映画。思った通りのせつなさ。
あと数年前、録画しっぱなしだったバリバラのドラマとか鑑賞。今更だがTASKEで笑う。

夕方、閉店間際のケンタッキーに滑り込みで間に合った。

2020年5月18日月曜日

政治家になった芸能人の事を考えたら確かに政治を語らない方がよさそうな人が多いように見えるのが残念なところ、もっと残念なのは、そのほとんど自民党にいるというところ。
検察庁法改正は見送りになった。どうせ強行採決だと思っていた。意外だ。

2020年5月17日日曜日

<離婚しない女>倍賞姉妹がショーケンを取り合う。それだけで十分面白い。動いている劇団七曜日を初めて見た。
<ドライビング Miss デイジー>今見るとかなりファンタジーに思っちゃうくらい心がヒネクレてしまったのかもしれない。
<ゴンドラ>ずっと気になってた映画。セックスシーンの無いTHOJIRO作品。

2020年5月16日土曜日

<新幹線大爆破>警察のボケにイライラするがちゃんと作品中で突っ込んでくれるので少し安心できる。千葉真一や志保美悦子が素手で敵を倒すシーンがあったら俺の中でもっと点数があがる映画。
<ライフ・オブ・デビッド・ゲイル>暗そうな映画なんで10年以上レコーダーに放置してた映画。観てみると(羊たちの沈黙)みたいにポップ。だけど最後はやっぱりちゃんと気が滅入る。→最近、ケビン・スペイシーを見ない…と思って調べてみたらセクハラを告発されてて大変なようだった。
<化石の森>もうちょっとで面白いのに、という感じ。寺山修司と青春の殺人者の間。女子キャラの薄さが童貞が作った感じ。
 そういえば今日は一歩も外にでていない。