予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2019年9月3日火曜日

会社の近くのすき家に急に活気が出ている。ほぼワンオペだったのが従業員が増えて余裕が出てきたような感じ。そういえば客も増えたような気がする。壁に貼られた<時給1500円>のチラシ。答えはシンプル。

2019年9月2日月曜日

久しぶりの出勤。自宅近くの路上には子供の犯行と思われる「タピオカ」と落書き。
会社のあるビルのエスカレーターの下に倒れている老齢の女性。しばらくすると救急隊員がワラワラと増えてきた。その光景が離れないまま午後の仕事に入る。

2019年9月1日日曜日

「Cu-Bop CUBA~New York music documentary」行きたいとこに行って住みたいとこに住むのも政治次第。日本の楽器メーカーは優秀。
「人斬り」勝新太郎x石原裕次郎x三島由紀夫x仲代達矢x五社秀雄。三島由紀夫の演技力は<からっ風野郎>から100倍up。それがどことなく寂しくもある。

2019年8月31日土曜日

レロリハは少人数で確認作業。
大江慎也のALIVEを久しぶりに聞く。聞きながらギターでサッドソングを弾く。やってる事は高校時代と同じだ。
「雨のアムステルダム」岸恵子と萩原健一、デキてる感が漏れっぱなし。

2019年8月30日金曜日

久しぶりにカレーを作る。ニンニクもトマトも入れ忘れたがカレーはどう作ってもうまい。
実家に電話。お互いの安否確認。
「ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディ」能天気でエンタメで愛国。根本は現在と多分変わらないのかも。
朝まで生テレビ。メンツを見てチェンネルを変える。
深夜、コンビニでドレッド、短パン、ヒゲ…という格好の男。だけど着ているTシャツは<MAN WITH A MISSION>。

2019年8月29日木曜日

河内音頭二日目。今日は踊る事に集中。俺を見ながらたどたどしく踊る人がいた。(ついにそのレベルに達したかー)と少し感動した。帰りは元気さんと駅前でダラダラ。

2019年8月28日水曜日

 河内音頭一日目。今日は聞く事に集中。遠藤賢司の提灯が消えた事が淋しい。帰りは元気さんと駅前でダラダラ。