予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2019年7月12日金曜日

 とっくりセーターで包茎を連想するのって日本人だけだろうか。上野クリニックのCMを見てそんな事を考えてみた。国によって包茎のイメージがどう違うかどっかにまとめてないか調べようとしてみた。

2019年7月11日木曜日

天気予報では夕方から雨。傘を用意して出勤。帰宅時、ちゃんと雨が降っており傘をさす。この流れが心地よい。
アメトークは多少違和感あるけど編集上手だが今日一番面白かったのはバリバラのマーシー。

2019年7月10日水曜日

<メモ>福生で売春やらしてた経営者の名前はチンボウキン(陳寶琴)。
 ハンセン病訴訟、国が控訴しないのはよしとして総理が言っていた「受け入れがたい点」ってのが気になりすぎる。そして三原じゅん子と首相の政見放送はザ・ニュースペーパーズの様。
 夜、ゲルリハ。ipodを2台スタジオの端と端に置いて録音。自宅でMIXしたらいい感じの音になった。関係ないが今日は朝は五反田、夜は中野でカナブンを見た。

2019年7月9日火曜日

 学生のころよく行っていた阿佐ヶ谷の牛友チェーン。そこののしょうが焼きがのったカレーが特に好きだったがその店もなくなってかなりたつ。今朝、伊集院光のラジオを聞いてそんな事を思い出した。大井町のただ一つ残る関連店が気になる。
 通勤時、なんだかとても具合の悪そうな女性。フラフラしてたりしゃがんだりしててとても気になる。俺より先に電車を降りたがその後も気になる。

2019年7月7日日曜日

 ゲルチュチュのライブ映像を編集してたがビデオカメラとiphoneの映像がビミョーに長さが合わない。エンコードでレートを合わせてもうまくいかない。要手術。
 夕方から六本木に初期型を観に行く。過去のタイトルのブラッシュアップというが新作のようにもみえた。

2019年7月6日土曜日

 ポカスカジャンが二人になった。例のCMソングは録音しなおすんだろうか…とか、自民党のテレビCM、JAROに連絡する人ってどれくらいいるんだろうか…とか
レロリハ。いろいろうまくいかないモヤモヤ。