予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2019年6月30日日曜日

 レロリハ。久しぶりにスタジオのある笹塚までチャリ。
来れるメンバーのみでのリハ。やる事がありすぎてあっというまに終了。

2019年6月29日土曜日

 うどんが食べたい衝動。丸亀製麺で初の1000円超え。
 CSでガリレオを初めて見た。「実におもしろい」をもっと言うのかと思ったがそれほどでも。シーズン1の最終回に出て来る爆弾装置にタケちゃんマンを思い出した。
「エイリアン」久々に観るといろんな発見があって面白い。あと、ハリー・ディーン・スタントン。好きなのに名前を覚えられない事を再発見。
「007 消されたライセンス」ティモシー・ダルトン版のボンドを初めて観た。蟹江敬三に似ていると思った。
「舐める女」ラストに泣きそうになる。とてもいい。

2019年6月28日金曜日

 ライブの日にいつも使っている駅のロッカーがサミットの間、使用禁止。朝から機嫌が悪い。ひょっとしてオリンピックの期間も使用禁止になったりするのか?

ゲルチュチュ@三軒茶屋ヘブンズドア
<CHAOTIC soup>
w / L-TRANCE / 海の上のプールサイド / キヨステ / サマンサとバスを待つ(from END&ODDS)

ヘブンズのブッキング、知らないバンドとやるのは割と楽しみ。L-TRANCEのgu&voの人が昔好きだったバンドの人に弾き方や声、見た目も含め似てたので声をかけたが別人だった。バンドはとてもかっこ良かった。
俺はとても不調だった。そして吹き方を間違っていた事をライブの後に調べてわかった。今さらの事に割と落ち込む。
時代劇専門チャンネルのどろろ(1969年版)最終回。原作とは違うけどこれはこれで。

2019年6月27日木曜日

 派遣元の担当者と面談。9月から雇用形態が変わるらしくて面倒臭い。そんな会話をしている店にサッカ=の元日本代表の夫婦が入って来て話に全然集中できない。
 アメトーク、カット割と斬新。引きのカットやMCがいないとこんなに煩雑な感じになるのかと。

2019年6月26日水曜日

 昼休み。衝動的にラーメンを食べたくなった。下痢になるのを覚悟で食べたらやっぱり下痢になった。そろそろラーメンを引退しなきゃならないようだ。

2019年6月25日火曜日

 三原順子の演説。練習のあとがよく見える感じ。コメディならいいんだけとリアルな国会だと思うとホラー。
 逃亡してた容疑者が逮捕される様子が何だかショーの様。まるで台本やリハあるかのように見えてしまう。それもホラー。

2019年6月24日月曜日

吉本の闇営業って金を受け取ったかどうかって方にいつのまにか問題がすり替わってるような気がするんだけど。この(いつのまにか)ってのが何か気持ち悪い。