予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2019年6月16日日曜日

一日家。わずか数時間で洗濯ものが乾く天気。風呂場で髪を切ってついでに風呂掃除。あとはひたすらパソコン作業。

2019年6月15日土曜日

 雨の日は室内wifiの繋がりが悪くてイライラする。
 久しぶりの下北沢。変貌ぶりは駅を間違えたと思うくらい。
昔よく行っていた元祖寿司は別の回転寿司店に変わっていた。中から見える外の風景を懐かしんでみようと思ってたが入る気をなくす。折角の下北なのにココイチに入った。カレーの街なのに。家の近所にもあるのに。
 劇団マカリスターの「危険なララバイ」を観た@シアター711。何となく80年代の少年サンデーや90年代のにぎやかな深夜テレビを思い出す感じ。リアルタイムはポップ風って感じだったけど今ではアナーキー。
それはそうと劇場とか映画館ではキャップをかぶってる人はそれを取ると逆に頭のボリュームが増す人が割といるよね。「帽子、かぶっててよ!」って思う。

2019年6月14日金曜日

 総理がイランに旅行行ってる間のタンカー攻撃。盧溝橋事件感たっぷりでとてもヤな感じ。なんか火薬庫がアチコチに出来てる空気感がおそろしい。

2019年6月13日木曜日

 香港が第二の天安門になりそうで恐い。同時にガンバレとも思う。
 朝、無茶苦茶眠くて死ぬかと思うほど。仕事中、確実に何度かオちた気がした。
 仕事のあと物色の旅。先日と違って目的のものはほぼ買えたのでほぼ満足。意外と仕事場のすぐ近くにあるもんだ。ディスカバリーで久しぶりに料理番組がはじまったので注目。できれば<アンソニー世界を喰らう>あたりも再放送して欲しいところ。

2019年6月12日水曜日

ゲルチュチュ@三軒茶屋ヘブンズドア
w / 中村アリー / TEYUN×RAMUTA / JIGENN / 愚弁

愚弁と対バンするとURGAにいるような気分になる。そんなURGAの空気も受け入れるヘブンズってなんかスゴいや、と。客席に某大物がいたためいつもよりちょっとばかし緊張した日。

2019年6月11日火曜日

 仕事のあと新宿をいろいろ物色。目的のものはセブンスターしか手に入らず。
日本も韓国みたいに政権が変わったら前の総理が逮捕されるようになるのか、っと思うこの頃。ころころと総理が変わっていた時代が懐かしい。少なくとも当時の方がまだ民主主義が機能していた気がする。高齢者の運転免許を安全装置限定にする動きがあるけど、これでどこに金が集まるんだろうかと。高齢者の事故に関するちゃんとしたデータってあるのかいな。

2019年6月10日月曜日

 地方の扱われ方みてたら都市に人口が集中するのってしょうがないよね、と秋田のイージスアシェアの件を見て思う。
 久々の雨通勤。こんな日は何かありそう…と思った途端、どっかの駅でビニール傘が電車に挟まり渋谷で15分の足止め。誰でも持ってるビニール傘程度でで15分も人の動きを止められるという事にも驚いた朝。会社にはギリで間に合った。