予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2018年3月10日土曜日

 山猫団「岡の上サーカス」を観に鶴川まで。意外と近い。
間近で子供のお芝居を観る機会なんて普通は小学生の子を持つ親が学芸会を観る時ぐらいかもしれない。それだけでも貴重な時間だった。いろいろヒントが浮かぶ。
 夜、今まで知らなかったハレンチ学園の原作のラストを初めて知った。ネットの情報だけで実際読んだわけでもないのに割とショックを受けた。今、チャンネルNEKOで放送しているドラマ版を今後観るのがこわくなりそう。

2018年3月9日金曜日

 財務局の職員は自殺するは国税庁長官は辞任するはなんだがアフリカの発展途上国みたいなアナーキーさ。
 北朝鮮に関してはすっかりこの国は邪魔者あつかいに見えて面白い。個人単位でみると金氏がもっとも自由に見える。

2018年3月8日木曜日

 デビッドサンボーンをちゃんと聞いてみようとトライ。数曲で篠田昌已にチャンネルを変える

2018年3月7日水曜日

うんざりする寒さ。
 夜、ゲルリハ。リードの調子が無茶苦茶良いので帰りはいつもより気をつけて帰宅してみた。

2018年3月6日火曜日

R-1を観てて俺的に一番好きなネタはルシファー吉岡だった。が、ビリだった。

2018年3月5日月曜日

朝、フジテレビで森友・加計の公文書偽造問題をやっていた。ちょっと意外な感じがした。
四月頭の有給をおそるおそるボスに申請。ようやくモヤっとしたものがはがれた感じ。心置きなく台湾にライブに行けそうである。

2018年3月4日日曜日

今日も午前からレロレロのリハ。リハよりも休みが取れるかが今のところ悩みなところ。練習後、バスから一緒に降りた小さなおばあちゃんが「風が強くて恐いから」と、体の支えになって近所の知らない道を一緒に散歩をした。<カッカッ>という杖の音はとても元気だった。
夕方からシルバーエレファントにライブを観に。デリシャに天国畑JAPONにナショヲナルに…と。
夜中、万田邦敏監督の「SYNCHRONIZER」を鑑賞。くろ~ねんバ~グ~。