予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2015年5月6日水曜日

リハの後は餃子。

ゲルチュチュ@下北沢 THREE
PUNKUBOI 20TH ANNIVERSARRY VOL,2
w / PUNKUBOI / 死んだほうがまし / DustyLocal / ニーハオ!

面白い。対バン良い。杉作さんに15年前のお礼もできた。ギターも間に合った。充実感、高し。

2015年5月5日火曜日

1日かけて航空券のチケット予約。情報が多すぎて変になりそう。/訳あって古い自作音源のデータ整理。クソみたいな曲を確認する拷問。

2015年5月4日月曜日

新宿地下街。延々とループする某映像広告の音に気が狂いそうになる。それなのに高円寺のamp cafeのテクノイベントへ(福来門経由)。同じループなのに全然違う心地よさ。
イベント終了後、たこやきを食べるつもりで散歩してたらすでに閉店の時間。代わりにデアデビル店長とバッタリ会ったので遊びにいく。

2015年5月3日日曜日

腰のネジが緩い感じ。連休中、緊張感が無い状態なので壊れるような気配がして怖い。
夜、近所の居酒屋で焼き鳥をむさぼり喰らう。

2015年5月2日土曜日

結局いつもの東遊記。何を食うか散々迷っていつもの東遊記。苦しくなるくらい腹に美味いものを詰める。壁に貼ってある<STAR VEGA>なるアイドルのポスターが気になる。

2015年5月1日金曜日

昨日の残りのカレーで朝食。午後、チャリで中央線を散策。<たこやきじゅん>でおやつ。ついでに北中夜市のCMもその場で撮影。夕方からさらなるカレーの進化をもとめて買い物。ついでにスニーカーも買うし、風呂場の掃除もする。今日はエリンギとホウレンソウとエビを突っ込んで二日連続で満足な出来。夜、新バンドの試行錯誤。教科書はSTOP MAKING SENSE。だいぶ前に買って何度も観てるのに今日はじめて日本語テロップが付いてるのを知った。バーンのダンスがタケノコ族の影響を受けてる事を初めて知った。

2015年4月30日木曜日

昼間、母親と長電話。だいたい長電話になるのでゆっくり時間がある時しか電話できない。その後チャリでかつての職場へ行ってみる。ひさびさにチャリに乗って割と疲れる。IRAでの買い物の目的は<趣味と実益>のバックナンバーと<カレーノートデラックス>と<テキヤと社会主義>であったが<テキヤ…>は値段に躊躇してしまい代わりに目に入った<香具師はつらいよ>を古本で購入。そんでもってその後はかつての職場下のワッフル屋で食事。満足した気持ちでテンションが上がったので新しいスニーカーを買ってカレーを作る、いつもより美味いのができて満足。
ズル剥けの指は水仕事をしてたらはがれかけたのではがした。痛みもジュクジュクはなくなっていた。