予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2013年11月30日土曜日

JuicyLeroLero@波志江

朝9時。集合場所の池袋からシミズが運転する車で群馬・波志江へゆっくりと。ライブをする場所(農具倉庫みたいなとこ)はまるで高校の頃バンド練習していた場所のよう。小規模ながら良い感じのパーティー。

2013年11月29日金曜日

2度寝したため大幅遅刻。あせりながら仕事場に行き何とか素材を受け取りあとはゆっくりと。
夜、明日のライブの準備。久々に針と糸を持ち破れたズボンの修復作業。本当はミシンが欲しい。波志江の気候やら天気やらをネットで調べながら。

2013年11月28日木曜日

ゲルチュチュ@大久保 EARTHDOM
w / 解剖室 / MUSHIT / アダア / viddekazz2

昨日覚えた吹き方を早速実行。個人的に一皮剥けた。

※viddekazz2の方と思わぬ共通の知人がいる事を知ったり、解剖室がやたらかっこよかったり…。

2013年11月27日水曜日

ずっとわからなかったサックスの(とある奏法)のヒントをネットで発見。いろいろイメトレしてみたら何となく出来そうな気になった。早速明日のリハから試したい。

訳あって明大中野キャンパスへ。できたばかりの学校なんでアホみたいに綺麗。「失敗作ですが食べてみますか?」と前置きされて食べてみたデザートはもう少しで成功という感じの味だった。

帰宅後、我が家のDVDレコードの修理にチャレンジ。ヤフオクで落札した(SW-9576-E)というDVDドライブに換装。ネットでやり方を模倣しながら。30分ぐらいで完璧に(?)完了。これでパロディ放送局UHFがやっと観れる。次はimacの修理にチャレンジする予定。

2013年11月26日火曜日

朝、ワイドショーみてたら都知事が(モヤっとする)借用書を見せてたが昼には足下をすくうツイートがゾロゾロ。元ジャーナリストはしょせん(元)か…。
以前預かった'99年の台湾ライブのビデオテープを20年振りくらいに使うHi8のデッキへおそるおそる…。(オッ!ちゃんと再生した!俺、痩せ過ぎ!)

夜、花園神社の酉の市へ。腹が減ってたので屋台が何でも美味そうに見えるがコントロールしなければいきなりじゃがバタなんて食ってしまったら何も入らなくなってしまう。そんな年頃なのだ。
見せ物小屋になぜか「ゴキブリコンビナート」の看板。火を吹くばあさんも蛇食う女もいない。なんか事情があったんだろうか…。馬鹿馬鹿しいネタも含めてそれはそれで楽しめた。

2013年11月25日月曜日

夜、天気の様子を伺いつつバスで笹塚へ。久々のレロレロリハ。帰宅時、結局雨には遭わなくて損した気分。

2013年11月24日日曜日

ゲルチュチュリハ。予習はしたつもりだったがいまいち。本番にちょっと不安。まぁ、なんとかなるか…。