予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2013年11月5日火曜日

 BIGスパリハ。ライブ前だがメンバーが揃わないため<さてどうしたものか…>と。代わり(?)に打ち合わせで来ていたASA★MACのニコちゃんを入れてセッション。

2013年11月4日月曜日

連休、多すぎ…。
小雨の中「こんな日でも作業してっかなぁ…」なんて思いながら三田・蟻鱒鳶ルへ。外でゴチャゴチャしている様子に気付いた岡さんに案内されて岡ビルの中へ。外から何度か観た事はあったけど中に入るのは初体験(着工式を除いて)。面白い。/外からちょっと観て帰るつもりだったが結局終電近くまで長居。ご馳走になったグルジアだかなんだかの酒が後からキた。かなり。

2013年11月3日日曜日

昨夜、寝る前にテレビで観た「リミット」なる映画があまりにも後味が悪く睡眠不足…。
…っで昼間は千歳烏山に<ダンスのための6人>。久しぶりに観るコンテンポラリーダンス(っで良かったっけ?)をボンヤリと観る。ボンヤリと観るのが好き。
ダンスを観ていて、たまに声を出さないのが不自由に見える事があるんだけど最後の縁者がフツーに鳴き声?を出しながら入って来てあっさりと概念を壊していってくれた。
夕方、高円寺に移動して<北中音楽祭>。元気さんやら甘茶さんやらを観ているといつのまにか知った顔がちらほら増え始める。<猫の額>のマスコット(とめちゃん)のポテンシャルは高い。

2013年11月2日土曜日

近所のライブハウスで稲葉里美写真展。あれから2年たった東北の写真。/夕方、空腹をステークで満たす。たっぷりと。/夜、ゲルチュチュのリハ。腹がたっぷりだとラッパがちとやりずらい…という言い訳。
夜中、久々にオンバト観てたらいまだにチョップリンが出ている。

2013年11月1日金曜日

「すいません、アンケートにご協力していただけませんんか?……ありがとうございます。まずご年齢を…え?申し訳ございませんでした。30代対象のアンケートだったんで…」と今日一日で2回も言われた。どうでもいいがもう少しハゲるか白髪を増やした方がよいのかもしれん。
夜、渋谷ポスターハリスギャラリーにて山野一展。相変わらず凄まじい原画。そして山野氏はますます死んだ父親ににてきている。新作の単行本はもちろん購入した。

山本太郎が天皇陛下に手紙を渡した件の騒ぎが驚く程。そんなに騒ぐ事なんか?と知れば知る程。/園遊会なんて天皇陛下と触れ合う数少ないチャンス。理想あって政治家になったくせに手紙も渡せぬとは政治家の情熱もたいしたことないもんだな…とか/天皇陛下がやってる事って全部政治利用されてるもんだと思ってたんだが違うんかな?山本太郎だから叩かれてるんだとしたらそれはフェアじゃない。そもそも政治と関わりのない活動なんて世の中に一つもない…とか/だったら園遊会なんぞに政治家呼ばなきゃいいのに…とか/手紙を渡した事がきっかけでマブダチになったりしてな…とか/返事を手渡ししたりして…/ライブのフライヤーを渡しても怒られたりして…/実はラブレターだったり…/憲法違反だろ!不敬罪だ!ってボケを…/にしてももっと賛否わかれてもよさそうなんだが…。

2013年10月31日木曜日

夜、レロレロのリハ。まるで久しぶりだが清水夫婦とは三日連続。

2013年10月30日水曜日

夜、ショッキングハウスという名の下井草の借家でハロウィンパーティー。やって来た寿司職人はコスプレではなく本物。予想してなかったライブ寿司。
直線ならば近いのに電車で行くと遠回りになる西部新宿。