予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2012年4月22日日曜日

20(金)深夜、メンバーと合流してバスに乗り大阪へ。全てのパーキングで下車して外の空気を吸う…。 21(土)早朝大阪に到着。風呂入ったりタコ焼き食ったりしながらライブまでの時間を潰す。大阪のタコ焼きにはコンニャクが入っているという発見。 楽団☆タクマニア@塚本 エレバディ MIKEY JOJO ATTACK企画 「21世紀少年少女〜◯ー◯◯くーん!!あーそーびーまーしょ。〜」 w/上坂拓海、ペケキングテリー、モノカイト、ハッピーターン、Zowie Zowie Zowie(名古屋)、MIKEY JOJO ATTACK ライブ後、軽く打ち上げ。いつもの新大阪のポパイで少し休んで新幹線で東京〜御苑〜笹塚。 夕方Juicyのリハ(2回目)。リハ後〜他のメンバーはPRIVATESのライブに行ったが、俺はGW進行のため溜まった仕事をモクモクと…

2012年4月19日木曜日

般若心経S@高円寺ShowBoat
「シャウト・ザ・世の中 vol.2」
w/ダンボール・バット、オトナナトリオ、ピンクパンティ

「今日は誰がメンバーなんだろう…」なんて気持ちでリハ。本番直前にやってきたUさん(隣の店で仕事中)がまるでヒーローのようにドラムを叩いて去って行った。
ライブ後、ロフトプラスワンに移動。「古泉智浩よるのひるね映画研究会傑作選大上映会!」
せっかくDVD制作に携わったんだから最後まで見届けないと参加した感がないのだ。/関係ないがタイム涼介さんに日直番長の頃からのファンであるという事が伝えられたのがうれしかった。

2012年4月18日水曜日

忙しい仕事は一段落。余裕と疲労でビグスパリハは5/19にライブペイントをする みなみりょうへい氏と打ち合わせ&リハ。

2012年4月17日火曜日

東京が島買っても持ち主が右から左(右から右?)に変わっただけで何の意味ないはず…「男と男の約束」で税金使えるいい身分…。

夜、久々にIRAでロカキチ。マーボードンで久々に米を喰う。米ってこんなに美味かったっけ…

2012年4月16日月曜日

何となく(締め切りに)間に合いそうなので夜は帰宅。布団が超気持ちよい。

2012年4月15日日曜日

早朝から仕事場へ。締め切りに間に合うのかね…という不安感ありつつも夕方からJuicyLeroLeroのリハに初参加。(ボンヤリとした手応え)。その後、仕事場に戻り作業の続き。

2012年4月14日土曜日

「?間違いじゃないの?」というタイトなスケジュール内容のメール。担当者に電話すると「それは間違いですよ!」と。しばらくすると別の担当者から「いや、間違いないです」と。いつも最悪を想定する俺の選択は当然後者。またしばらく自宅に帰れない覚悟を。

夕方からタクマニアのリハ〜中華屋で食事〜自宅に戻りプチ引っ越しの準備〜早めに寝る予定