予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2011年7月15日金曜日

ヤフオクで落札した諸々に汗だくで線をつなげる。

2011年7月14日木曜日

コンビニは甘い飲み物の種類が少なすぎると思わんか?

●通勤途中、昨日強盗のあった店の前で警察に職務質問をされる。(当然だが俺だけではない)。「刃物持ってるから決して立ち向かったりしないように」と言われるがどうしてもダチョウ倶楽部の「押すなよ」的な意味にとってしまう。

●自宅の隣も仕事場の隣も取り壊し工事で一日中うるさい。/というかアチコチで取り壊し風景を見かける。これが何を意味してるかは不明。景気上向き?

●KARAが出ているヘアカラーダリアのCMに出ている女の子の顔を見ると可笑しくてどうしても笑ってしまう。同意する人がいるかは不明。

2011年7月13日水曜日

●男子高校生の「暑い!」という独り言が暑い。
●通勤途中のタバコ屋になぜか警察官の人だかり。強盗があったらしい。
●夜、BIGスパリハ。17日ライブ用。
●ヤフオクの評価の「良い」と「非常に良い」の違いがよくわからない。「良い」は「普通」。おまけとか付いてたら「非常に良い」でいいのだろうか?

2011年7月12日火曜日

松屋のキムチ定食の広告のワナにキチンとひっかかってみた。

ヤフオクでとある機械を落札。「ひょっとしてこれは違法なものでは…いや、まさかなぁ…」と。知らぬ事が良い事もある。

2011年7月11日月曜日

妻が残業で忙しそうなので珍しく晩飯を作ってみるが野菜炒めごときでこがしてしまう。料理ブランク長し。

宝くじが当たる夢を見てしまう。こういう時は買った方が良いのだろうか?

ストレステストを評価する声がもうちょっとあっても良いのではと…

2011年7月10日日曜日

いろいろ考えなきゃならん事があるのだが、実は考えなくてもよいのでは…と思考停止を決行するがそれって難しい。(逆に)とかつって。

2011年7月9日土曜日

朝、暑さにやられて起床。髪が鬱陶しくなり起床一番にはさみをもって玄関で散髪&水風呂。昼間、タクマニアのリハ。久々に四人そろう。/夜、アメリカ人(from台湾)の友人と合流。英語脳になりきれない。/その後なぜか新宿三丁目「ヤングマン」へ。俺のリクエストは「夢恋人」。