予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2011年4月9日土曜日

早朝大阪着。すぐに漫画喫茶に入るがそれでも寝れず。/12時、塚本着。駅前にカレー屋で食事→ライブハウス「エレバディ」へ。/リハを終えお好み焼き。店内では(阪神の開幕広島戦を語る大阪のオッサン)というベタな風景。(「マエケンはキビしいなぁ…」的な)/ライブでは今までにないくらいのトチまくり。軽く落ち込むながら再び夜行バスへ/バスの中、照明が消えた瞬間、歯を磨く音。「シャカシャカシャカ…」音で奥歯とか前歯とかわかる。「シャカシャカシュコシュコ…」。(あのお嬢さんは歯を磨かないと寝れないんだろう…水はどうすんだろう…飲むのか…)とか思いながら、さすがに帰りのバスは少し寝た。それはともかく、対バンした「バラシ」ってバンドは無茶苦茶カッコ良かった。

2011年4月8日金曜日

夕方、ビデオの修正作業を少し帰宅。夜までボンヤリ過ごす。/23時新宿から夜行バスで大阪へ。思ったとおり寝れなかった。

2011年4月7日木曜日

アメトークを見てたらまだ地震。地震って本当にKY。
緊急ニュースでは「福島原発に異常はありません」という笑えないギャグ。

2011年4月6日水曜日

オフ。ボンヤリ過ごしすぎた。/大阪までどう行こうか…って事を考えてたらすっかりメンド臭くなって夜行バス移動にする事に決定。帰りも翌日の高円寺の(祭り)に参加したいので夜行バスで帰る事にする。「なるべく安く行く」って事にしたらそれなりに達成感もある。

2011年4月5日火曜日

●午前中、期日前投票へ。誰に入れるかは簡単に決まっていた。
●「pray for japan」って言葉が持つ意味が「日本の馬鹿が治りますように祈ります」に広がってる。確実に。
●地震を切っ掛けに信用できる人と出来ない人がさらに明確になってる。

2011年4月4日月曜日

想定外って無知や手抜きをごまかすのに便利な言葉だけど馬鹿がバレるのも想定してんのかなぁ…と。
今週はデカい仕事があまり無く、ダラダラ過ごしそう。

2011年4月3日日曜日

代々木を歩いていると、とてつもない数の女の子(みんな小さい)。みんな代々木体育館のジャニーズのチャリティーイベント目当てで集まっているらしい。うちの妻が実は割と背が高い方だという事を実感する。

目当てのフリーマーケットで目当ての野菜(人参とネギ)を購入。屋台で(体にやさしい感じ)のオジヤを喰う。

そのフリマの横では何やらヒッピー系のイベント。「な〜んか知ってるヤツいそうだな〜」なんて思ったそばからビグスパちんゆ〜と遭遇。/帰ろうとした時、救急隊員がブッ倒れている男性をタンカに乗っけて救急車へ運ぶ様子に遭遇。一通り見た後、女の子の群れをくぐるように駅へ。

町山花見の様子が気になって新宿中央公園へ…思った以上の人の数!恐るべしツイッターと町山智浩!

夜、豪ストリームを爆笑しながら鑑賞。