予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2005年12月23日金曜日

スタジオに個人練習しに行こうと思ったがなぜかどこも満室。読み残していた漫画を読む事に専念する。30冊程読み終えてちょっとした充実感。
◎夜はmimieの忘年会。時間どおりに店に着いたのにまだ誰も来ていない。一人で飲んでいるうちに勝手に出来上がる。終了後、飲み過ぎて大崎駅でモドす。吐いたらすっかり気分が良くなったので一緒に帰っていたじぇんじぇんに「次はどこで飲もうか?」と誘ったがやんわり断られた事をうっすら覚えている。

2005年12月22日木曜日

昼過ぎには年内予定の納品を全て終える。メインの取引先は明日から会社の引っ越し。今の場所よりもさらに俺の仕事場に近づくらしい。世話になっているので手伝いの行こうか…と思ったが寒いので思うだけにしとく。
◎久しぶりに行ったカレー屋では見習いだった店員がいつのまにか新人の教育係になっていた。その店員は「さかな君」のような甲高い声がとても特徴的。新人がミスをするたびに怒鳴る様子はまるで「美味しんぼ」の部長が山岡に怒る様。つい笑ってしまった俺に気付いて奥に引っ込んで説教をはじめたが声だけ聞こえるのがさらに面白い。他の店員は苦笑い。
◎夜は「根菜ズ」のデヴューライブを見に青山へ。念仏のようなラップが妙に心地いい。

2005年12月21日水曜日

歯医者で検診を受ける。用注意の歯を一本指摘されて少しヤな感じ。
ブロードウェイの本屋で「紙の爆弾」「WILL」「軍事研究」etc…を2時間程立ち読み。疲れる。
家に帰り溜った三ヶ月分くらいの漫画雑誌を読みまくる、が、俺は漫画を読むのがかなり遅い人間なのでちっとも「まくる」という表現が当てはまらない。→15冊程読み終えたところで疲れる。

2005年12月20日火曜日

とりあえず年内の編集は終了。取引先のチェックを待つのみ。来週は機材をメンテに出したら新宿事務所に行く用もなくなる…妙に落ち着かないのは貧乏性だからか?まず明日は歯医者の定期検診。
◎渋谷の某楽器屋に行っていろいろサックスを物色。B&S、カイルベルス、カドソン、etc…聞いた事はあるけど一度も吹いた事のないメーカーが目につく。マウスピースがなく試奏できなかったので店員にあれやこれや質問してみる。

2005年12月19日月曜日

今年の残った仕事も楽~になってきた。明日、早々には内容チェックを残して今年の仕事は終わる予定。トラブルが無い事を祈る。
◎「青春アミーゴ」って曲、ちゃんと聞いた事はないけど妙に耳に残る。何となく感じのイイ曲だと思うけど作曲者はどういう人なんだろうか?最近気になる事の一つ。
◎アサダマオが活躍するたびに「メンドクセ~な~」って協会は思ってんだろうなぁ…→五輪に出れない理由が「医学的な根拠」ならば練習も禁止にしないといけない。子供にフィギアをやらせてる親や教えているコーチは全て児童虐待だ。

2005年12月18日日曜日

頭が痛くなるくらい寒い。咳は相変わらず止まらない。右肩の痛みもとれない。みじめな気分だ。
◎昨日は鶯谷Wha'tsUpのネルシャツライブに久しぶりに参加。→1ステージの予定がいろいろあって何故か3ステージ。→サックス演奏中、音が変なのでいろいろごまかして吹いていたが途中でオクターブキーを離しても半開きになっている事に気がついた。フリーだから「まぁいいか」と。
◎今日は妻が仕事でいなかったので家の掃除や領収書の整理やらをする。

2005年12月16日金曜日

カルチャークラブの「Miss Me」が街のどこからか聞こえて来た。高校の頃同じクラスのいた三角さんを思い出した。
◎肩の痛みは相変わらずとれない。よく見ると何かをブツけたような跡があったがそんな記憶は全くない。
◎職場の隣に住んでいるオっさんがいつのまにか引っ越した。知人が引っ越して来るならば以前の大内のように2階占拠率100%になるのだが(二部屋しかないが)…じぇんじぇんは引っ越したばかりか…
→そのオっさんの今度の引っ越し先の家賃は15000円だそうだ。
◎仰木監督の死が何故か妙に悲しい。
◎木曜はmimieのスタジオでマメをツブす。何で今さら、という感じ。
◎金曜はロンボクライブ。めずらしくスタートから参加。