昨日のライブは最近の調子の悪さを晴らすような気持ちのいいライブだった。(反省点は、ライブの時間を伝えるのを忘れてしまっていた事。)久しぶりの下北沢という事もあり朝方まで飲み屋、喫茶店に居座る。
◎初めてのスタジオライブの感想→ライブハウスのような圧迫感はない。音が細かいところまで聞こえる。ドラマーが目立つ。客との距離が近い…etc
◎夕方、猛烈な空腹で目が覚める。昨夜下北を徘徊中、タモン氏の「焼き肉食いたい、ラーメン食いたい、餃子食いたい…」に洗脳されたのか、すっかり肉モード。だが中野はどこも満席。空腹には耐えられずいつもの沖縄料理屋へ。
予定
1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00
2004年10月15日金曜日
2004年10月14日木曜日
2004年10月13日水曜日
2004年10月12日火曜日
2004年10月11日月曜日
2004年10月10日日曜日
昨日は久しぶりのmimieのライブ。友人の追悼ライブという名目だが湿った感じはあまりない。とはいえ、生きていたらジャンベを叩いているはずの人間がいないというのはやはり寂しい。台風のなか見に来てくれた人と企画者に感謝。
今日は久しぶりにノンビリとした日、妻と中野ブロードウェイをブラブラと散歩。◎途中、洗剤を買うために立ち寄った某薬局の店員が何故か泣いていたのが非常に気になる。何が彼女に起こったか?
◎ド○ルドが座っているベンチにおばちゃんが座っている光景がとても絵になっていた。カメラがあったらシャッターチャンス。
◎帰りに酔っぱらって奇声をあげているオっちゃんがいたので見てたら近寄ってきた。一瞬ビビったが「気にしなくていいよ、すぐに帰るから」とやさしく言い残してどっかに行ってしまった。
今日は久しぶりにノンビリとした日、妻と中野ブロードウェイをブラブラと散歩。◎途中、洗剤を買うために立ち寄った某薬局の店員が何故か泣いていたのが非常に気になる。何が彼女に起こったか?
◎ド○ルドが座っているベンチにおばちゃんが座っている光景がとても絵になっていた。カメラがあったらシャッターチャンス。
◎帰りに酔っぱらって奇声をあげているオっちゃんがいたので見てたら近寄ってきた。一瞬ビビったが「気にしなくていいよ、すぐに帰るから」とやさしく言い残してどっかに行ってしまった。
登録:
投稿 (Atom)