ライブ。漠然とした自己評価は45点。対バンのcluttersってのが良い。CDをもらって帰る。
◎9日のneonのライブが16日に変更になりそう。感謝しなきゃならん人多数あり。(明日、正式に決まる予定)
◎朝から軽い吐き気がずっと続いている。以前、医者から「絶対安静2週間」と言われたのがちょうど3年前(と、3日)。あんときゃテレビつけても飛行機がビルに突っ込んだり、泣いている人の映像ばっかりで本当に気が滅入った。とりあえずタバコとコーヒーとアルコールを少し控えよう。
◎電動ハブラシなんて堕落の道具、だと思っていたが、今朝妻のを何となく使ってみたら案外良かった。明日買おう。
予定
1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00
2004年9月14日火曜日
今日の予定→早起きして仕事。17時には終えて知人のライブを見に行く。21時には帰宅。ゆっくりと明日のライブの準備
今日の結果→早起きして仕事。16時に機械のトラブル。20時、コンピューターのデータがトぶ。21時、復旧。24時、どうにか終電に間に合って帰宅。
◎何かヤな気分になる事件ばっかり…って思うのは最近テレビの見過ぎのせいか?それとも、いつもこんな事件ばっかりだったっけ?「ビギナー」っていいドラマだね。
◎例の誘拐事件→先輩、後輩関係のこじれってのがどことなく日本っぽい。他にも動機はあるんだろうけど。虐待されて殺される子供の事件って聞くだけで本当に虚しい気分になる。
◎大統領選挙→310億円使って悪口の言い合いとはアメリカもスケールがでかい。出来るなら外国人にも投票させて欲しいものだ。俺はしたい。
◎「WORLD DOWN TOWN」って本当に最終回だったのか?
今日の結果→早起きして仕事。16時に機械のトラブル。20時、コンピューターのデータがトぶ。21時、復旧。24時、どうにか終電に間に合って帰宅。
◎何かヤな気分になる事件ばっかり…って思うのは最近テレビの見過ぎのせいか?それとも、いつもこんな事件ばっかりだったっけ?「ビギナー」っていいドラマだね。
◎例の誘拐事件→先輩、後輩関係のこじれってのがどことなく日本っぽい。他にも動機はあるんだろうけど。虐待されて殺される子供の事件って聞くだけで本当に虚しい気分になる。
◎大統領選挙→310億円使って悪口の言い合いとはアメリカもスケールがでかい。出来るなら外国人にも投票させて欲しいものだ。俺はしたい。
◎「WORLD DOWN TOWN」って本当に最終回だったのか?
2004年9月13日月曜日
2004年9月12日日曜日
今週の仕事のスケージュールをボンヤリ考えていたらどうしても一日足りないのが分かり仕事に行く。
夜、家に帰りついて冷蔵庫を開けると、このまえ買いためしたホームランバー。でかい箱に入っているセットのアイスよりも幸せな気分。
◎報道特集→「自転車はこんなに危険なんですよ!」ってのを実証するために、50kgのマネキンにスタントマンが自転車でぶつかっていた。最初は普通にノーブレーキでぶつかる。次に携帯をかけながら直前でブレーキをかけながらぶつかる。地味に「ゴツッ」とぶつかるスタントマンに凄みを感じた。
◎友人のサイトからのリンクに「あなたがつぶやく最後の言葉」というのを占うのがあった。ためしに自分を占ってみたらノ
最後の言葉は「今まで本当にありがとう」と成城の自宅で妻と子供と愛人にみとられる68年の人生。
◎読む時間がなくても一応漫画雑誌は買っている。(全て百円で)。今日買ったスペリールの中に、29歳の主婦からのSEX相談メールをプリントアウトした紙キレがはさまっていた。どんな気持ちでこのメールが書かれて、それを誰かが受け取ってプリントアウトしてスペリオールの今週号にはさんだまま電車に置き忘れて、それをホームレスのおっちゃんが飯の種に拾って、道ばたに並べられて、それを俺が買って読んでいるノという過程を想像すると何だか切ない気分になる。
夜、家に帰りついて冷蔵庫を開けると、このまえ買いためしたホームランバー。でかい箱に入っているセットのアイスよりも幸せな気分。
◎報道特集→「自転車はこんなに危険なんですよ!」ってのを実証するために、50kgのマネキンにスタントマンが自転車でぶつかっていた。最初は普通にノーブレーキでぶつかる。次に携帯をかけながら直前でブレーキをかけながらぶつかる。地味に「ゴツッ」とぶつかるスタントマンに凄みを感じた。
◎友人のサイトからのリンクに「あなたがつぶやく最後の言葉」というのを占うのがあった。ためしに自分を占ってみたらノ
最後の言葉は「今まで本当にありがとう」と成城の自宅で妻と子供と愛人にみとられる68年の人生。
◎読む時間がなくても一応漫画雑誌は買っている。(全て百円で)。今日買ったスペリールの中に、29歳の主婦からのSEX相談メールをプリントアウトした紙キレがはさまっていた。どんな気持ちでこのメールが書かれて、それを誰かが受け取ってプリントアウトしてスペリオールの今週号にはさんだまま電車に置き忘れて、それをホームレスのおっちゃんが飯の種に拾って、道ばたに並べられて、それを俺が買って読んでいるノという過程を想像すると何だか切ない気分になる。
2004年9月11日土曜日
2004年9月10日金曜日
登録:
投稿 (Atom)