予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2003年8月21日木曜日

きつい、ダルイ、ヤル気が起きない。そんな事も言ってられずに行動を起こそうとすると、他人に対して妙に攻撃的になってしまったりして後悔したりする。ある種、ヒステリー状態っぽい感じ。早く帰りたい、ってそんな事を仕事中ずっと考えていた。
10年程前に骨を折った箇所がウズいている。あの時の痛みを思い出して気分が悪い。
友人から結婚祝いの品をいただく。俺は人にプレゼントをするのがとても苦手だ。あげたい気持ちがあっても何をあげればいいかわからなくなってしまう。なのに人から物をもらうと、とてもうれしくなる。
「……間違い無い。」は多分無意識に長井秀和をパクってる。間違い無い。

2003年8月20日水曜日

今日は夕方からシアターFuで行われる「至高胎」というイベントを見に行く予定だったが自分の予定を逆算したらとても見に行ける状態ではなかった事を知る。
今日、腹話術用の人形を衝動買いしてしまったのは、昨日電車で見た腹話術のおじさんとおととい見たいっこう堂のビデオのせいだ。間違いない。たまにこういうアホな事をしてしまうが、欲しくなったんだからしょうがない。時間が無いのに、まったく…
国民的美少女が決定。グランプリの女の子が目指す女優はウエトアヤとマンダヒサコ…萬田久子!
北朝鮮の美女軍団が韓国に入国した。確かに美女ぞろいだが、「それはちょっと…」という女性もいた。新宿の某銀行の行列が出来る占いにはソノ手の顔が多い。笑っても美女軍団にはならない。


2003年8月19日火曜日

 昨夜ミナミが死んでしまった。オスばかりだとムサクルしそうなので近所の店で新しいメスを買いにいくがなかなか美人がいないため今日はあきらめる。
自転車に空気を入れる。半年前に買った空気入れが初めて役にたった。使用説明書には様々な仕様のモノに対応出来ると書いてあった。30年近く自転車に乗っているが「ドイツ式」「フランス式」「アメリカ式」と、種類があるのを初めて知った。
電車で独り言を言ってる人がいたけど、あれは腹話術の練習だ。間違いない。

2003年8月18日月曜日

悪い事もあれば良い事もある。そういう意味では±0でバランスのとれた一日だったが、さっき初めて使った3枚刃のヒゲ剃りの使い心地の良さで一気に+2くらいに跳ね上がった感じ。些細なイラツキやムカツキなんて、石原プロのアノ役者の不幸に比べれば屁でもないはず。今年のクリスマスの明石屋サンタに是非電話してほしいものだ。人事ながら本当に可哀想に思う。そういえば都知事や大臣はこの件にはノーコメントか?安藤アナもこの件でヨシズミになんもフらないのはかえってイタい。叔父の創った会社なんて無関係か。

2003年8月17日日曜日

梅島ゆうことぴあでライブ。ロンボクの今日のユニット名は「こころなし」。最近は詩人の筏丸をフューチャリングする時はこの名前でやっている。どう意図でこの名前になったか知らないが、曖昧な感じがいい。

2003年8月16日土曜日

昨夜は木更津に一泊。やっさいもっさいも花火大会も雨で中止。買う気も無いのに義母の車で隣の市のペット屋へ。シマリスの檻を真上から見ていたらシマリスが今にも出てきそうな動きをしていた。じっくり見ていたら本当に出て来てびっくりした。店員さんに「リス、出てきましたよ」と、教えると網を持って血相変えてやって来た。店内はちょっとしたパニック状態。出て来るはずもないのに出て来るとはまるで貞子のようなリス。

2003年8月14日木曜日

昨夜、寝る前に見た「ザ・モンキーズ 恋の合言葉 HEAD!」が予想外に奇妙な映画。脚本がJニコルソンだったりザッパがチョイ役で出てたり…
今日こそはイヌタマに行くつもりだったが雨で断念。かわりに高円寺のペット屋に行って猫みたりハムスター見たり。ジャングルのイラストによく出て来る何とかオオハシって鳥がかっこいい。黒い体に派手な黄色いクチバシ。欲しいけど350000円。