予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2024年12月15日日曜日

 朝から笹塚へ。昼過ぎにがレロリハも終わって久しぶりに隣のカレー屋で食事。数年ぶりなのに顔をしっかり覚えてくれている。

「キャノンボール2(84)」ヒデエ映画だな。猿は天才だけど。/今、続編作って欲しい。ノーCGで。

2024年12月14日土曜日

 疲れていても時間になれば仕事から解放される。フリーランスの時より気は多少楽だ。

「九十九本目の生娘(59)」前にも観たな。途中で思い出した。今見たら食人族とかミッドサマー的な。/ババアのインパクト、かなり強め

2024年12月13日金曜日

 今年の感じ、「金」って、手抜きだな。真面目にやれ。

久しぶりにハッチと電話。ゲルチュチュについてとか諸々。準備はまあまあ出来ていると思うがサックスの練習はできていない。

「雨に唄えば(52)」103 ジーン・ケリーの有名なシーンしか知らなかった。ドナルド・オコナーのソロのシーンに度肝抜かれた。/リナはクソだけど可哀想すぎる。
「恋人までの距離(ディスタンス)(95)」なんかな…昔の事を少しばかし思い出してヤバい。/1シーンだけ三つ編み。
「ビフォア・サンセット(04)」なくても良かった映画かもしれないけど…。

2024年12月12日木曜日

 韓国の戒厳令(事件)。映画になるとしたら…という妄想。「大統領夫人」とか…。

夜勤明け。いつものようにグダグダだが…夜勤の日の時間の使い方、もう少し考えなきゃならんなと。少しばかし焦ってるのか?

「人妻・OL・美少女系 悶絶アパート(04)」文鳥目線の映画と思ってたら文鳥になった男の話。
「セレナ(97)」知らない歌手の自伝映画。唐突に死ぬのは事実だから仕方ない。/ラテン系の歌手ってよく知らないけどマイアミサウンドマシーンって凄かったんだな。
「させ子の同棲日記(18)」オープニング、素晴らしいな。/田舎があるものの帰っていない人間には少しうらやましい世界でもある/加藤ツバキ、何やらせても良い。/見終わってからの方がタイトルがグっとくる。

2024年12月10日火曜日

 月に数回しかないはずの早番。通勤がだいぶツラい。早く帰れる事のみがメリットだがイレギュラーな残業で願いは叶わない。しかし金にはなる。

「目撃(97)」おもしろ!/最後のセスの表情ったら…/クローゼットの中のイーストウッドの顔がかわいい

2024年12月9日月曜日

 「ミスティック・リバー(03)」悲しくて切なくてヤな感じ。深くて広い溝。

1日中眠い。疲れているに違いない。
夜、思いつきで吉祥寺の焼肉キング。食べ放題で肉が割とすぐに来るのはストレスが無くて良い。食べすぎた。

2024年12月8日日曜日

 「ウッドストック 愛と平和と音楽の3日間[ディレクターズカット版](94)」フーもジミヘンもサンタナも収録されなかったオリジナル版ってどんなんだよ。

夜勤明け、夕方から動かなきゃならんので無理やり寝るが1時間ほどで目が醒める。

夕方からレロリハ。帰りのバスでおしゃべりがうるさいと運転手から怒られた。大人になって怒られるのはヘコむ。

帰宅後、近所のスーパーで寿司をバカ喰い。しらん間にシリアにも大変な事が起こっていた。