予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2024年11月9日土曜日

 夜勤に向かう途中、800円以上もする<かすうどん>を食べる。値段と合っているかはわからないが神谷町に似た様なうどんは500円くらいだったような気がする。

夜勤明け、別の店でいつものうどんを食べる。ようやく気持ちがおさまる感じ。

「ハナレイ・ベイ(18)」吉田羊が復讐のためにハワイでサメを退治する話ではない。/ドライブマイカーと重なるような雰囲気とテーマ。主人公の生活情報には多少モヤる。/村上春樹の小説はいまだに読んだことはない。

「したがる兄嫁2 淫らな戯れ(99)」面白いよな。99年に80年代の森田芳光的。そんな流れがあったような…。

夜、レロリハ。行き帰りのバスの運転手に前回の時の女性運転手を期待するが出会えなかった。

2024年11月7日木曜日

 寒い。途中が短すぎる。

「チャック・ノリスの地獄の復讐(82)」雑な映画。そこが良い。ラストの敵、坂口征二らしい。全然気づかなかった。

2024年11月6日水曜日

 アメリカ大統領選挙。アメリカも大した事ネえな。

アメリカの大統領選挙くらい外国に住む外国人にも投票権あっても良くないか?

2024年11月5日火曜日

 連勤初日の気の滅入り。昨夜は夜中に何度か目が覚めてしまったりする。仕事に多少のストレスがあってもなんとか動ける。

通勤途中、曲がり角で他のチャリとぶつかりそうになる。自分にも過失が多少あるとはいえ(馬鹿か、お前)という相手の呟き気味の言葉にイラっとする。東京ガスの制服を着たあの男。

楳図かずおの作品はあまりまともに読んだことがない。理由は(怖い)から。小さい頃、マカロニほうれん荘を買った時に挟んであったコミックカタログ。楳図かずおの漫画は表紙だけで体が拒否反応を示すくらいに怖かった。兄の本棚にあったまことちゃんも一応手にとったがギャグなのにやはり怖かった。古賀新一や日野日出志は攻略したのに楳図かずおは克服できていない。

2024年11月4日月曜日

 世の中も休日らしい。なんかつまらん。

夜、久しぶりに近所のベトナム料理屋でバインミーを持ち帰り。お客が少しずつ増えてきててツブれない安心感。

「ワイルドバンチ(69)」オープニングのタイトルバック、カッコいい。最初の銃撃戦、スゴすぎて誰と誰が撃ち合ってるのかわからない。/ペキンパーって名前の人、他にいるんか?
「キング・オブ・コメディ(84)」ジョーカーよりヤバい。ヤバイ映画だ。

2024年11月3日日曜日

 悲しい夢で目が覚め、(どうか正夢になりせんように…)と妙にシリアスな心境。そして二度寝。

昼過ぎ、持ち直して目が醒める。夕方から出勤。

夜勤明け、昨日と比べて日差しがだいぶ目にくる。

「マギー(15)」95 シュワルツネガーが出てるゾンビ映画なのになんでシリアスなんだよ!

「待ち濡れて… 女と情婦の間(80)」決闘シーンはアレだけど切なさがジワる映画。豪田路世留(スゴい名前)、今はどうしてんだろうか…。/伊藤蘭にも趣里にも似ている顔。あまり似てないと思ったがやっぱり似ているのだ。

2024年11月1日金曜日

 政権交代が最大の目的ならいっそ玉木を総理にするのが早いのかもしれない。一番の駄々っ子を総理にするってのも地獄だが恥ずかしげもなく総理になる方もキつかろう。

アメトーク 親が先生芸人。すっごくわかるところと全然違うところがある。