予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2024年6月13日木曜日

 朝、ワイドショーの芸能ニュース。ミセスグリーンアップルの新曲PVの紹介。(ナポレオンとベートーヴェンとコロンブスに扮したメンバーが…)と。アカペラの女の子のグループだと思ってたのにだいぶイメージが変わったな…とか、コロンブスが猿をいじってるのか…とか思ってたら夜にはしっかり炎上していた。結果、<ミセスグリーンアップルはバンド。リトル グリー モンスターとは違う。>というのがわかった。

昨日注文したのに今日届くのか‥とAmazonのメールにビビっていた。そして夜(21時、商品をお届けできませんでした)とのメール。ずっと自宅にいたのにチャイムも不在票もない。どういう事だか…。→カスタマーセンターに電話したり(20分ほど繋がるのを待つ)いろいろ面倒くさい事になってしまった。お詫びに500円のアマゾンチケットをもらった。

2024年6月12日水曜日

 「警官の血(22)」韓国映画の脇役の顔がウスくなってきたような印象。

1日中家に籠る。ベース弾いたりどん兵衛食ったり勉強ちょっとしたり。

2024年6月11日火曜日

 テレビで日航機羽田沖墜落事故を紹介している。思い出したのはひょうきんディレクターズの(ひょうきんパラダイス)。人が死んでる事故をギャグにしているスゲエ時代。この後に(プッツン)って言葉に繋がってったような気がする。どうだったっけ?

2024年6月10日月曜日

 人質4人奪還、死亡した住人は274人。なんか(チームアメリカ)みてえだな。

休日。自転車の掃除。穴の開いた使い古しの靴下でチャリ磨きを数時間。/ポールダンスの映像をyoutubeで数時間。/DMやら個人情報の入った書類をシュレッダーハサミでジャギジャギ切る事数時間。/そんな1日。

「LAMB/ラム(22)」ラスト、驚いたけどよく考えりゃ真っ当。四コマギャグでも書けそうな感じ。

2024年6月9日日曜日

 職場でフィリピン人からピヤヤというお菓子をいただく。美味いので作り方を調べるが読んでもよくわからなかった。ピヤヤではなくピアヤだった。

帰宅後、すぐにどしゃぶり。ツいてる。

パートナーさんが先日近所のじいさんからもらったビワでジャムを作っていた。だいぶ美味い。

季節のない街(最終回)。救いが残された終わり。(どですかでん)もこんなのだったっけ?見直したい。

2024年6月8日土曜日

 夕方、ゆっくりと(どうにか)腰を上げて夜勤へ向かう。
 いつもの夜勤より2時間ばかしはやく帰宅。とはいえその後のペースは特に変わらない。
録画してした(虎に翼)、今更ながら日本国憲法に感動するとは思わなかった。
昼飯、ハンバーグカレー的なものが食べたいと思い中野を散策。初めて入った店は計画とは違うインドカレーな店。キーマとマトンとナンとライス。予定とは違うがだいぶ美味い。
 帰宅後、youtubeで合気道の動画をひたすら見ていた。 習ってみたい気持ちだけは何年もある。
 夜、チム・チームの(皆さんのチム・チーム)を久しぶりに聴く。
友沢ミミヨの作品は漫画もとても好き。音楽も漫画もどっちも寡作だ。

2024年6月6日木曜日

 CSの音量はなぜか復活している。原因はわからんがとりあえずそういう事。
休み。家の中でゆっくりしたいのだがアパートの前の工事でウルさいし揺れるし。なので電車で吉祥寺へ。
20年以上ぶり?シェーキーズで死ぬほど食べる。腹ごなしに井の頭公園をブラつく。覚悟していた通り、何もやる気がおきないくらい苦しい。
「愛人コレクション のけぞる女たち(96)」なんだこりゃ?という映画。
「団地の奥さん、同窓会に行く(04)」別の意味で上記と同じ感想。