予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2024年6月1日土曜日

 夜勤明け。昼近くにどうにか帰宅。でかいハンバーグ定食を食いにブロードウェイ。味はいまいちだが腹はだいぶ満たされる。

いつもなら寝るのをギリまで我慢するが夜リハなんでとりあえず寝る。

夜、レロリハ。弾けるけどこなれない。というかベースがだいぶ下手なままだ。久しぶりのメンバーも合流。

2024年5月30日木曜日

 「悲しき玩具 伸子先生の気まぐれ(15)」古川いおりが良いのは置いといても男子生徒役の顔も良い。

昼飯、ちょっと高めのうどん屋。麺のコシがもすこしなければだいぶ好み。

近所のスーパー、どこぞのバアさんに(レーズンパンはどこですか?)と尋ねられたので一緒に探してみる。普段、レーズンパンは食わないので割と種類がある事におどろいた。

「バッド・エデュケーション(04)」この監督って内容の割にいつも妙にポップな印象。

2024年5月29日水曜日

 「途中のページが抜けている(12)」インドでもこんな映画できるようになってたのか…と。/クリケットのシーンが緊張感なくていい/しつこい。テンドンがひたすらしつこい。/まじ?実話?

「やさしい女(86)」感想がうまく出ないな。悲しいけどそれでもない。

虎に翼、今日のは特にスゴいな。脚本にどこまで書いてるのか気になる。
夜、久しぶりに焼肉。食べ放題でなくても払う金はそんなに違わないくらいになってしまっている。

2024年5月28日火曜日

 ロケット打ちま~す→打つなよ!→打ったよ~→アラート!…。何だかな…。

蓮舫の二重国籍、まだ言ってる人がいるんだよ。ドンゾコのセンスだ。/クズみたいな投稿をしてる人たちが一番イヤがるのが蓮舫だとしたら蓮舫に投票するってのも悪くないかもしれない。

夜勤明け。2時間ばかし残業して空腹で帰宅中。チキンカツ定食の看板が魅力的な店に入る。椅子に座ってメニューを見ようとしたら(注文はモバイルオーダーで)と卓上に。/疲れてスマホの画面見るのもイヤだし、カバンからスマホ出すのも面倒だし…なので黙って店から出た。今回は縁が無かったという事で…。

2024年5月26日日曜日

 変な疲れ方してんな。

「運動靴と赤い金魚(99)」こんな映画、全国の小学校で上映すべきだろ。

「悪魔のいけにえ(74)」久しぶりに観たけどヒッチハイクのシーン、すっごいのに忘れてた。/殺人を仕事とする人のお仕事映画。小さい頃見なくてよかった。

今日のイレギュラー→近所のビワの木になったビワを見てたらジイさんが出て来て(ビワ好き?)と。(あっ、はい)と答えたら山ほどいただいた。

「22年目の記憶(19)」何か…良い。ジョーカーっぽくもある。

「セフレの品格(プライド) 決意(23)」シソンヌのジローが女装している時のいい女。

2024年5月25日土曜日

 「スノータウン(11)」120 ヤな感じだな…。オーストラリア人は役者を見て(こいつは多分ヤバい役だな)とかわかるのかな?/あれだな、どことなく連合赤軍。

気が滅入る映画観てから夜勤へ。出勤前から残業が確定してるのが気が滅入るのに拍車かけている。

夜勤明け、もうすぐお昼…って頃に帰宅。昼飯、中野駅近くで油そば。最近、中野では油そば、汁無し担々麺戦争が起こりつつある。

夕方、完全に寝落ち。夜は、近所のスーパーで寿司買ってきてビールで流す。寝る時、(今日のあのじいさん、大丈夫だろうか…)とか思い出して寝tこうとしたら地震で気が滅入る。

今日のイレギュラー1→仕事から買える途中、信号待ちしてると目の前で倒れてるじいさん。(面倒くせー)と思いながら他の通行中の男性と(2名介助)で抱えて道路の端に。意識が無いじいさんに声掛けして少しずつ意識が戻って来ている感じ。90歳と言ってたじいさんに救急車がくるまで一応待つ。熱中症だったのだろうか、脳血管大丈夫か、家に動けないばあさんがいて老老介護なんだろうか…とかいろいろ心配になる。

今日のイレギュラー2→スーパーに割と好きな女性芸人が男性と買い物していた。珍しくミーハー的に話しかけたい気持ちになったがやめた。

2024年5月23日木曜日

 気持ち、何となく停滞気味。

うちの近所、家が取り壊された跡地が売地になっている。最近、こんなの増えてる気がする。住宅街の売地。