予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2024年4月24日水曜日

 夜勤前。家の前の工事は相変わらず厳しい。そして夜勤明け。疲れた体に工事の音はやはり厳しい。

「千夜、一夜(22)」これでいいのか?って。多分作り手も誰もわからんのが答えなんだろうな。
「雲の上団五郎一座(62)」まずタイトルがいいと思う。
「ブロンコ・ビリー(80)」見てる間(この二人、デキてんな…)と思ってたけど、ほんとにデキてた時代の作品だった。

ヘンリー塚本のYoutubeチャンネルを発見。エロビデオ作ってた時代に気になってた人。動いたり喋ったりしてるところを観てヘンリー塚本が実在するのを実感した。

2024年4月22日月曜日

 パートナーさんが買った敷布団を使って寝た昨夜。布団が暖かすぎて少し寝苦しい感じだったがまあ慣れるだろう。

休日だが家の前は相変わらずの工事でうるさいし揺れるし。柄にもなくイライラしている。外に出ようにも雨だったりする。

夕方、実家に電話。いつもよりテンションは低めだが話してるうちにハイになってきて喋りが止まらない母。電話の後、疲れたので髪を切る。ファンカデリック聴きながら。

2024年4月21日日曜日

 帰宅ギリギリで雨同時に傘がギリギリで役立つ。

島根の選挙を伝えるニュース。応援に来た総理大臣に(総理のためにがんばりまーす)だって。叫ばれてにやけてる総理の顔。叫ぶ方と叫ばれる立場が逆転してて頭がクラクラする。志願して奴隷になりたい人。

2024年4月20日土曜日

 スティービーワンダー、好きなんだけど一枚もアルバムで聞いた事ない事に気づいてしまった。そんでもって、ファンカデリック、まだ聞いた事ないアルバムが残ってた事を思い出した。

どっちも調べりゃすぐに聞ける。そんな時代にも改めてビビる。

2024年4月19日金曜日

 休日。死んだ友人が夢に現れた朝。仕事だったらいつのまにか忘れるのだが休みだと昼頃まで引きずる。
天気がいいので窓を開けたいが相変わらず工事がうるさい。
昼飯、気になっていた店へ。二日続けての味噌ラーメン。
夕方、自転車へ。ギアが変わらない事を告げたら(あっ、ここですね)と一言。何かの道具で(ギュッ)っとネジったらすぐにギア復活。その間30秒もなかった。プロってすごいな。

「美乳探訪 不埒な旅路(23)」これはジョンルーリーだな。
「ハレンチ・ファミリー 寝ワザで一発(02)」間違ってるけど修正してく感じ。主演の絹田良美、だいぶ良いけど調べても全然情報無い。勿体無い。

2024年4月18日木曜日

 アパートの前の道路工事の音と振動は(夜勤ってのは世間的にはマイノリティーなんだな…)と思わせてくれる…。

…鬱々してる‥が仕事へ向かう。仕事前に入ったカレー屋の店員は多分双子だがまだ見分けはつかない。

なんとか昼前に仕事を終えてラーメン食って帰宅。ジェームスブラウン聞いたり虎に翼(最高じゃないか)観たりしてたら夕方に眠気。シャワーは相変わらず不安定で水圧弱い(最悪保ではないがイライラする)。

仕事中、(実家、大丈夫?)と数人から話しかけられた。昨夜の地震の件だが(南の方)というだけで九州も四国もごっちゃになってるのかもしれない。ウチの実家は震度3。多分大丈夫だろうが…原因はいろいろだが不安にさせる要素、ニュースが多すぎる。せめて政治くらいなんとかしてくれないものだろうか…と。

パートナーさんが数年ぶりに美容院に行ってご機嫌気味だったのがちょっと良い。

2024年4月16日火曜日

中学だか高校の頃にラジオから録音したジェームスブラウンのCold Sweat。これが何のアルバムに収録されたバージョンなのか知りたくてネットで調べてるのだが全くわからん。前半はパート1と全く同じなのに後半はパート2の最後の部分がくっついただけ。つまりメイシオのパートが丸ごと無いのだ。オンエア用にラジオ局が編集しただけなのか?そんなのってあるのか?何の番組だったかも忘れた。(山下達郎か渋谷陽一だったと思うが…)

今日、気がついたが、俺のチャリ、ギアが動かなくないか?7ギアのうち1から3にギアが動いていない。いつからかわからんがすごく気になる。