予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2023年8月26日土曜日

 トーキングヘッズの82年のライブ映像(モントレージャズフェス)をyoutubeで発見して90分ほど最後まで見てしまう。音のミックスがだいぶ変で面白い。

2023年8月25日金曜日

 経産大臣の言う「想定外」。想像能力が無さと視野の狭さが露呈してるだけに思えちゃって困る。

ハトとウズラがワナに引っかかるだけの映像をyoutubeで見かけてじっと数時間見ていた。

2023年8月24日木曜日

 水捨ててるの早っ。

「続・荒野の用心棒(66)」ハマると面倒クサそうなんでずっと避けてたマカロニもの。予想を超える無茶苦茶映画で最高だ。ラストは座頭市の折れた杖だよ。

そんな用心棒を観てから仕事に向かう。

夜勤中、プリコジンの飛行機墜落のニュース。おっそろしいけどリアルな現実。そんな世界に生きてるのか…と。

慶應の野球部、将来プロになって引退した後にクソ政党から立候補するような愚行をしませんように…。

帰宅後らんまん、観てたら学生時代のサークルの後輩の顔。びっくりしてDM送ってしまった。

「戦略大作戦(70)」テンコ盛りで最高。ドナルド・サザーランド、かっこいい。/M★A★S★Hと岡本喜八を思い出した。

2023年8月22日火曜日

 そういや、忘れてたけど昨日、仕事の帰りに某人気コントグループの人を高円寺で見かけた。田舎に住んでたらずっとテンション高いまんまだろうに。

「ゲッタウェイ(72)」散弾銃ってスごいな。あと、ハロルド、かわいそう。

2023年8月21日月曜日

 夜勤明け。寝ないで風呂掃除とかしている。この前シマチュウで買った良さげなスポンジ(バスシャイン)が良い。

「キレイ―神様と待ち合わせした女―」昔、2000年版観たけど全然覚えてない。今回は2014年版。伊藤ヨタロウって不思議な存在だな。高校の頃から好きだったけどこんな感じになるのか…。/昔、ファンキーをナマで見たことがあるけど何で見に行ったかも覚えていないし金を払った記憶もないし最後まで見た記憶もない。何だったっけ…。

DJ SODAの件。痴漢というよりも演者と客の距離感の問題という印象…。なんというか微妙だな…。イベント、出演者、客、全部アレだなアレ…と思ってたらついさっき犯人が自首したとの事。そのやり方含めてアレ…。

2023年8月19日土曜日

 最近、なぜかホンヨンウンの事をよく思い出す。高校の頃、はじめて観に行ったライブのがそれだった。なんで観に行ったのか思い出せない。田舎なんであまりそういうのが無いから珍しくて行っただけだったかもしれない。亡くなってもうすぐ20年たつ。何かしらの影響が体のどっかにあるような気がする。

「スーパー30 アーナンド先生の教室(19)」これってあれだなインド版(東大へ行け!)みたいな。違うか。
「ルパン三世 バビロンの黄金伝説(85)」多分、唯一見てなかった清順映画。チープな感じな良いかも。

2023年8月18日金曜日

 「善き人のソナタ(07)」役者の演技だけでもいける。自殺率のくだりでなんとなくその先の悲劇を想像できてしまってつらい。

自転車店に行ったが夏季休暇中で休み。それならしょうがない。
久しぶりにココイチ。店内の漫画で選んだのはもう何年も読んでなくて何がどうなってんのかわからない「はじめの一歩」。しかも最新刊。知らないキャラ同士が戦ってたがすごく面白かった。夏野菜カレーもすごくおいしい。

シマチュウに行き良さげな風呂場掃除のスポンジを買う。帰り、中野駅からシマチュウ、ゼロの間には知らないベトナム料理屋タイ料理店をチェック。帰宅後、実家に電話。40分ほど。すっかり眠い。

「NAGISA なぎさ(00)」監督の名前だけで少しばかしエロく見えてしまう。全然そういう内容ではない。

モリッシーが来日するらしい。スミスの頃はあんなに好きだったのになぜか興味が無い。