予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2023年3月26日日曜日

 夜勤明け。仕事の帰りに本屋に立ち寄る。別に目的のものもなくなんとなく。
大人の科学(シルクスクリーン)を手に取り数分ばかし考えるが見るだけ。(もうちょっと大きければ…)と。

ザ・ノンフィクション、ゴッドタン、キングオブコントの会、ナイトスクープなど。(亀教)すごい。

2023年3月24日金曜日

 だいぶ疲れている。宿題あるんだけど集中できない。眠いから寝る。

2023年3月23日木曜日

 10時起床。たっぷり寝たはずなんだが寝足りない感じ。
スマホを見ると充電切れで真っ暗画面。ちょっとアセってしまうのが情けない。やる事あるけど今日は休憩していたい。雨だし。総理大臣、何しにウクライナ行ってんだろうな…。

「透明人間(20)」主人公が可哀想すぎて面白い。透明人間って欲望に直結してて気持ち悪いよな。透明人間vs座頭市ってのを思ってみた。
「ノマドランド(20)」車の免許すら無い人間はどうすりゃいいんだろうか。免許とりたくなったよ…。
「斬、(19)」欲を言えばフィルムでやって欲しいっす。野火だと生々しい感じだったけど時代劇だとちょっと違和感だな…、

スエキチさん、死んで何年たったんだっけな…。

2023年3月22日水曜日

 夜勤明け、たっぷりと残業して帰宅。寝ないだけで何もしたくない。なんとなくWBCを最後まで見てしまった。
 すっごい金持ちを応援するのってなんかモヤモヤしちゃうな…。面白い試合だったけど…。

「背中(22)」なんかムジィな…。なんでだろな…。
「マー ―サイコパスの狂気の地下室―(19)」復習の準備に時間かけすぎ、もっと早くやっちまっちゃてよ、という気分。

2023年3月20日月曜日

 「ジュリエット・ビノシュ in ラヴァーズ・ダイアリー(11)」んーと。見方がわからない。何目線だ?

「月夜の密通 人妻禁断の出会い(20)」音のバランスがいまいちだけどロマンチックだな…。

2023年3月19日日曜日

 ぼんやりと過ごし夕方から夜勤へ出発。夜勤の日の出勤までの時間の使い方問題…。

夜勤明け。残業したけど昼前には帰宅。
 ザ・ノンフィクションの見る。多分正しい世界だと思う。録画していた「かっこいいスキヤキ」。ちょっとモヤっとするがそれはそれ。
 夕方からまたぼんやりと過ごす。

2023年3月17日金曜日

 「TOVE/トーベ(20)」なんかちょっとモヤっとする。理由がわからんせいかもしれん、けどそんなもんかもしれん。
「空白(’21)」救済がない映画は最近ちょっときつく感じる。救いがあって良かった。誰かが気持ちをおさえて犠牲にならんと負の連鎖は止まらんのかな…。

 昼、南阿佐ヶ谷ガストで某密談。喫煙ができなくて久しく行っていなかったファミレス。猫型ロボット(初見)がウロつく店内に落ち着かない心持ち。
 夜、Dommuneで中原昌也。俺が初めてみた中原昌也は95年ごろの高円寺20000ボルト。パラダイス・ガレージとのセッションだったと思う。ライブ後に買ったばかりのディレイを破壊してたような気がする。2回目はクラブチッタでTASKEに見つからないように隠れている(?)ところだったと思う。96年ごろだっけ?