予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2022年12月10日土曜日

 夜勤明け。仕事場で(え…と、なにメさんでしたっけ?)と聞かれたのが後からジワる。ちなみに笹目さんと角目さんにはあった事がある。

「エクスペンダブルズ 2」を見てたら来客。(スマホやパソコンをお使いの方にインターネット環境の調査をしてるんですがお話聞かせてせもらってもよろしいでしょうか…)。ラストのスタローンとヴァンダムが戦いが始まろうとしてたところだったんで(どっちも使ってません)と言ってしまった。後から罪悪感がつのる。

W-1。俺的にはちょっと低迷。寝てなくて疲れてるからかも。

「3人のゴースト(’88)」リアルタイムに観てても特に何も思わなかっかもしれん。理想主義もハリが振り切れるといいじゃないか、と。ビルマーレイは最高だ。昔は気づかなかったけど。/過去のゴースト役。気になって調べたらデヴィッド・ヨハンセンなのね。

「蒼い衝動(86)」これって(四畳半襖の裏張り しのび肌)じゃね?

2022年12月8日木曜日

 エルピス。犯人探しだけにシフトしませんように…

「キューブリックに魅せられた男(’17)」「キューブリックに愛された男(’16)」。天才でもスタッフが支えなきゃ意味がない。

夜、久しぶりにスタジオへ。とりあえずサックスからちゃんと音が出た。なんとなく安心。

アメトーク(アントニオ猪木芸人)を観て寝る。アントニオ猪木酒場ってまだあるのか?

2022年12月7日水曜日

 「ウルフ(’94)」池上版スパイダーマンみたいだと思ってたら期待しない方向に話がすすむ。狼男同士の戦いは面白かった。変身シーンはニコルソンでも想像通りの演技になっっちゃうんだな。いちいちスローになる演出はちょっといらない感じ。

そんな映画を観てから夜勤へ。

帰宅後、割とヘロヘロだがいけるとこまでは起きる。

2022年12月5日月曜日

 近所でカレーラーメを食べたくせに衝動にかられケバブも買う。半分食べて苦しくなり残す。ケバブ、なめてた。

「バロン(’89)」ひさしぶりに観たけどやっぱ面白いな。スティング出てた事忘れてた。

Jcomがチャンネル解放中。スペースシャワーで韓国ポップをずっと聞いてたら頭がグニャグニャしてきた。

2022年12月4日日曜日

 寒過ぎてチャリ通勤中に死にたくなる。帰宅後、マフラーと耳あてとズボン下を探しまくる。

2022年12月3日土曜日

 Eテレでレイハラカミを扱った番組をみていた。音楽作りの原点は俺と同じなのにやってる事はだいぶ違う。初めて聞いた時(なんだこれ?普通の天才じゃね?)とため息つきながら聞いた事を思い出した。

2022年12月2日金曜日

 仕事、ちょっとした事で割とヘコむことあり。いつものことなんだが。

朝起きたら日本がスペインに勝っていた。さわやかに(スゲェ!)と楽しめなくなっちゃってるな。高校の頃、夜中のダイヤモンドサッカーで一人盛り上がってたのは遠い昔になった。