予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2022年11月7日月曜日

 MacのOSアップデートを恐る恐る…。最近のアップデートは必ず直後にトラブルが起こっている。今回はインターネットが繋がらなくなるというやつ。1時間もしないうちに復旧したけど…やはりムカつくやらストレスになるやら。2年前に買い替えた今のPCは常に(中身を最新のものにしておこう)という、言わば(長いものに巻かれよう)という事にしているけど…これはこれで面倒だな。

「ゴッドファーザー(’72)」今までずっと避けてた映画。(理由は長いから)と(どうせ面白いんだろ)というところ。/前フリ効いてて緊張感増すな…。/シチリアで出会った娘ってどういう意味あったんだ?/ファミリーがテーマだから食ってるシーンが多のかな。/すっごく丁寧に予算かけて作った仁義なき戦い…ともちょっと違うか。

2022年11月6日日曜日

 「トレマーズ3(’01)」邪魔キャラが薄い。アールが出てこないのが寂しい。とはいえ、ラストのやっつけ方がちょっとスゴいと思った。

2022年11月5日土曜日

 起きてテレビつけたら「アンソニー世界を喰らう」の再放送やってんのね。すごく好きだった番組。4時間ばかし見入った。
「ジェームス・ブラウン ~最高の魂(ソウル)を持つ男~(’14)」似てないのに似て見えてくる。/気になって役者調べたら亡くなってるのね…。残念だな…。最高の魂(ソウル)~っていうサブタイはちょっと違うよな。善人とはほど遠い。
夕食は近所の韓国料理屋へ。後から入ってきた(ウシジマくんに出てきそうな)カップルの会話の話題はハナマサでお金を使い過ぎてるという事。
 深夜、マサやん(ゲルチュチュ、ドラマー)が死んだ事が公に伝えられる。なんかホっとする。何かが一段落ついた感じ。

2022年11月4日金曜日

 相変わらず適度な忙しさに助けられている感じ。
「東京クルド(’21)」守らなくていい人権ってのがある限りまともな国にされるわけない。

2022年11月3日木曜日

 朝ドラ無しなので不機嫌。なんだよ、Jアラートの役立たず。
夜、帰宅したら地震。アラート鳴らず。役立たず。
「香川1区(’21)」ヒールと善玉ってくっきり分かれ、ちゃんとヒールが負ける(続編を匂わせるホラー映画のラストのような復活あり)映画。ドキュメンタリーなのに。

2022年11月2日水曜日

 フジテレビで面白げなドラマをやってるらしい。調べたら脚本は渡辺あや。なら間違いなかろう…と。途中からでもノれっかな。

「魔女がいっぱい(’20)」小さい頃に見てたらトラウマになりそうだな。ニワトリになるシーンとか。ロアルド・ダールは高校の頃から妙に好きで今でも本棚に一冊。今後読み返すかはわからんが。
「ビッグ・フィッシュ(’03)」昔からこの手に弱い。
「トレマーズ2(’96)」バカで良い。
北朝鮮、ロケット撃ちまくりだな…。岸田がピンチだからかな…。なんてな。
夜、ゲルチュチュミーティング。今後の事についてetc…。

2022年11月1日火曜日

 心がちょっと病んでる時って過食に走る傾向があるらしい。そういや最近は膨満感が続いてる気がする。
 夜勤中、ちょっとした空き時間に気を抜くとナンかに引っ張られる感じ。ちょっとした忙しいくらいが気が紛れるな。
 夜勤明け。寝ないまま時間が過ぎる。そういや、近所に新しくできたラーメン屋に入ったら無茶苦茶美味かったよ。