予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2022年9月12日月曜日

 今朝みた夢
→小中学校の頃の同級生Y子さんが夢に現れた。その子はちょっとカワイかったような気はする。あと、足が早かったような気がする。会話をした記憶がほとんどないのになぜか2ショットの写真があったような気がする。そんな程度なので夢の中でも(あっ、Y子さんだ…)と横に座っているのをちら見するだけだった。
 マイケルジャクソンのが流れるソバ屋でソバを食いながら思った事
→この前見た「スポットライト 世紀の大スクープ」。男の子にイタズラしてた神父(だっけ?)のしゃべり方ってマイケルジャクソンみたいだったな…。
 風呂場の黒ずみヨゴレ、クエン酸を使って掃除してみたがいまいちだったんで明日もやってみようかと。
 久しぶりに映像の編集。長年使ってたソフトなのにすっかり忘れてるのがおかしい。

「ポップスター('18)」何かボンヤリしちゃった。途中からブラックスワンじゃね?と思ったら本当に黒い羽を背負ってたり。タイトルのとおりの映画だったのかも。/葬式のシーンがアーミッシュっぽいと思ったけどデフォルトの言葉なんかな?
「ショコラ(’01)」魂の解放な。束縛じゃなくてね。

2022年9月11日日曜日

 今朝みた夢
→阿佐ヶ谷駅南口。降りて青梅街道を目指しまっすぐ。風景がだんだんとタイになっていった。そして完全にタイになった。
「おらおらでひとりいぐも(’20)」ペーソスの人が出てる。あと、田中裕子きれいすぎ。予告編が良すぎた。
「菊池エリ 不慣れな恋の物語(’86)」2022年にこんなの観るとなんかゾワゾワするものがある。

2022年9月10日土曜日

 早朝から13時間ほど仕事ゴタゴタ。
帰宅後、PCをアップデート。前回のアップデートもそうだったが、アップデート直後、ログインできない現象がある。とてもあせる。何とかならんもんか。
「帰ってきたMr.ダマー バカMAX!(’14)」なぜかイライラしてしまった。

2022年9月9日金曜日

今朝みた夢
→探偵事務所のポスターにいるような黒い犬が部屋の中にいる。どうやら網戸から入ってきたらしい。よくみると外には同じような犬がウジャウジャといるがシツケが行き届いているので吠える犬は一匹もいない。おとなしいものだ。…っで、部屋の中にいるこの犬をどうしようかと考える。おとなしいし、よくみりゃかわいいのだが…やっぱ邪魔だな…と。
 英国女王死去。頭に真っ先に浮かんだのはSex Pistols。頭の中で流れた曲はスミスのThe Queen Is Dead。女王のおかげで好きなアーティストができたのは皮肉なことかもしれない。
 当時、買って早々に売ってしまったメとロファルスの「しゃらくせいや」。最近になり後悔してたらYoutubeで発見し帰宅後ずっと聞いていた。m-4(ですぺらWalk)、かっこいい。
その後、電気グルーヴの新曲mvを見る。素晴らしい。

2022年9月8日木曜日

 昼、なか卯でうどんとカレーをテイクアウト。
夜、ケンタでテイクアウト。
久しぶりにエアコンを使わなかった日。
「サイダーハウス・ルール(’99)」自分の居場所、ウソのつきかた、業の肯定…。将来のスパイダーマンとフュリオサ。
「スポットライト 世紀のスクープ(’15)」なんだか今の日本の話題を彷彿。ダブる。

2022年9月7日水曜日

 (長期にわたって総理を続けたから)つっても、身内の総裁選で勝って総理になったわけで…。
 夜勤明け。ちょこっと残業して書類作ってたら昼前。ダラダラしてたら夕方。少し寝てからゲルチュチュのリハへ。壊れたらガムテやらホチキスやらで修理していたサックスケースを(新調するか…)とかボンヤリ考えるこの頃。
「地獄の7人(’83)」無邪気。

2022年9月5日月曜日

 8時頃起きる。ボンヤリしてたら昼になるサントクで昼飯食いながらラジオ聴いてたら夕方。
 40年ぶりに読んだマカロニほうれん荘。思ってた印象とだいぶ違う。終わる直前頃のギャグもかなり面白いと思った。
「プレステージ(’06)」テーマはいつものノーラン。難易度低め?。帽子と猫のシーンで(…そんなトリックだったらヤだな…)とか思ってたらそんなんだった。「ハエでも入れてろ」と。途中までクリスチャンベールをトムクルーズだと思っていた。
その後山田玲司のyoutubeをぼんやり観る。もう夜だ。