予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2022年4月19日火曜日

 吉野家の常務はマーケティングの講義の不適切発言でマーケティングの失敗の例を身を切って受講者に教えてくれた。すごい講義だ。
 粗大ゴミの件、不動産屋に電話したら(回収しに行きます)との事。良心的だと思うと同時にアホのせいで余計な仕事をしなきゃならん不動産屋は大変だとも思う。
夜、久しぶりに晩飯をちゃんと作ってみた。牛肉とトマトとカレー粉とオリーブオイル。不味くなる要素は何もない。思ったものは出来なかったが美味しいものはできた。
 玄関前の粗大ゴミもいつの間にか無くなっていた。不動産屋、今回は仕事が早い。
「アダムドライバーが出てたジャームッシュ監督のタイトルなんだっけ…、あの犬が可愛くて、詩を書いてて、彼女と住んでて最後に永瀬が出て…」って。奇跡的に答えを思い出すまでに出てきたのがパーソンズ、ピープルズ、ブルータス、プルースト、ポッパーズ、ピータートッシュ、ヘンダーソン、パーラメンツ、etc…

2022年4月18日月曜日

 夜勤明け、事故らないようにゆっくりチャリで帰る。仕事で疲れて事故なんて最悪だ。
 好きなミュージシャンが若い頃ポルノに出演してたという事を知ってしまった。歌詞や表現にその人の経験が反映されてたりするかもしれないと思うとエロサイトに上がっている動画を観るべきかどうかとても試されてるような気がするが…。調べたら色々わかるのに肝心なことはわからないってインナーネットは面倒臭い。
 先週からうちの前に置いてある誰も持って行かない粗大ゴミ。貼られてるシールに印刷されてる電話番号(粗大ゴミセンター?)に電話したら(通報してください)との事。それはそれで面倒くさい。

2022年4月16日土曜日

 「赤い靴~は~いてた~おんな~の子~E~YZAWAに連れられて~…」うん、まあまあしっくり。
 スパークス、昨日のNHKのあさイチでも映画が紹介されてたらしい。もしや本当にキてる?
その流れで今日は仕事から帰宅後、テレックスを聞いていた。そしてテレックスがフランズじゃなくてベルギーのバンドだと初めて知った(ような気がする)。

2022年4月15日金曜日

 イジメをしてる人は本気でイジメなきゃダメだよ。イジメてる相手から自分や身内が殺されてもしょうがない位の本気でやんなきゃ…。
 すっかり我が家はスパークスブーム。とはいえここ数年は年に3、4日は定期的に来てるような気がする。初めてスパークス聞いたのって布袋のラジオだったっけ?動いて映像見たのはYOUTUBEになってからだ。

 夕方から隣の駅へ。チャリで行ける距離なのに雨なので電車へ。パートナーの実家から届いた大量のデコポンのお裾分けを持って。

ゲルチュチュ@新高円寺 二万電圧
二万電圧 presents“極東より愛を込めて”
w / HYLKO / 大門Z / Eboniks / Fukumitsu Daiki / Trans☆Doll

ヘブンズの時はラッパの音には軽くリバーブを効かせてもらってるが今日は何も効いていないスっ裸の音。注文してないからそうなのだが、面白いのでそのままでやってみた。ごまかせないので軽く緊張する。

2022年4月14日木曜日

 立川へ「スパークス・ブラザーズ」を観に行く。久しぶりの映画館なんで軽くテンションが上がっている。
 予想どうり客席の平均年齢は高め。はじまる直前に入ってきたおじさん、おばさんの5人組、どうやら観る映画を間違えたようですぐに出ていった。おそらく隣でやっている(ひまわり)の客だったと思われるが、そのままスパークスを観てファンになるっていう事もあっただろうに。昔キックアスを観にいった時に隣のおばあさん二人組が明らかに間違って入った割には楽しんで最後まで見て行ったのを思い出した。
 映画はワケのわからない妙な感動があった。観た後、さらにスパークスの事がわからなくなった。欲を言えばリタミツコの事もちょっとぐらい出てきてもよかった。

2022年4月13日水曜日

 「赤い靴~はーいてたー女の子ー、Eガールズに連れられてー行ーちゃったー…」という歌詞を思いついたが、Eガールズもどっか行っちゃったな…。そんな事を思いながら夜勤明けで帰宅。時間を少し待って近所の家系で大盛りを喰らう。
 夜、ゲルリハ。寝なくてもある程度は平気なのだが唇は無意識にヘタっている。

2022年4月11日月曜日

 人が殺されてるところ、大人数で見てるのに何もできないって何だか豊田商事の会長が殺されるところみたいだな…。
夜、テレビで「トキワ荘の青春」。こうしてみると市川準と沖田修一って何か似てるな…と思った。/っで、松梨智子。今どうしてんだろ、って興味半分で調べたら南国で料理人だと。何かスゴい人だ。