予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2022年3月9日水曜日

 ドキュメンタリーを2本「放射線を浴びた[X年後]2('15)」「空に聞く('20)」。
なんか、部屋にこもってこんなんだと妙にフワフワした感情になってしまう。
 最近、我が家に入ったPC(mac mini)、メールが送信できない事に気づいてしまった。(そういや、受信しか確認していなかったっけ…)と。…っで、いろいろ設定をやるけどトント繋がらない。なので寝るしかない。
「底抜け大学教授(’63)」実は初めてまともに見るジェリールイス。ほぼ昭和の浅草コント。変身後の主人公があまりかっこよく見えないけどそれもまたよし。ステラ・スティーヴンスがとても可愛い。エディマーフィーのは見ていない。

2022年3月8日火曜日

 戦争とコロナの事ばっかニュース見る気にならん。それでも多少は見るが気分悪くなる前にYoutubeで亀とかウォンバットとかゴリラとか脳みそ夫とか…。

2022年3月7日月曜日

 「松本清張の薄化粧の男(’82)」今だったら二時間サスペンスなんだろうけど45分なんで多少ダイジェスト感。監督が田中登なので観てみた。

2022年3月6日日曜日

 カーネーション観たりノンフィクション観たり。カップヌードルのスモークベーコンカレーって何がスモークベーコンかわかんないけど美味いな。
「県警対組織暴力('75)」内容忘れてたんで復習。川谷拓三に泣ける。あと、茶碗は丁寧に洗う事。
NOBROCK TVの真空ジェシカ100ボケを見る。面白い。
夜、R-1みながらピザ&唐揚げ&フライドポテト。とても日曜らしい。お見送り芸人しんいちは好きだが吉住もみたかった。

2022年3月5日土曜日

 いきなり暖かい。鼻の通りが良くなった。

2022年3月4日金曜日

 プーチンと同じ未来見てると言ってた政治家が日本にもいたような気がする。今でもそうなんだろうか。
「ある色魔の告白 色欲の果て('68)」女の着物の帯を引っ張ってコマみたいに回すやつ、久しぶりに見た。/タイトルからは想像つかない展開。無理矢理ねじ込むエッチなシーン。/山本昌平、ハマリ過ぎて誰かわからなかった。
「エイブのキッチンストーリー('19)」なぜか12歳の主人公に感情移入しまくって泣けてしまった。(最高の花婿)とダブる内容だけどストレートに来る。
「ある少女の告白 禁断の果実('68)」丘みつこってなんか独特だな。あと、尾藤イサオがすこくカッコ良かった。

ゲルチュチュ@三軒茶屋ヘブンズドア
<opposition to pop>
w / inorganic or mineral matter / 杏仁クルーエル / The Rocks Elegance / ISTE(アイスクリームを捨てられたので)
The Rocks Elegance、なんか好きな音。ISTE、前見た時より好き。トリを見れないまま帰宅。
久しぶりのラッパ、いきなり本番。当然ながら唇が追いつけない感覚。それでも何とか…。

2022年3月3日木曜日

 カムカムエヴリバディ、すっかりカムカムエヴリバディじゃないな。
 仕事の前、会社の屋上でタバコを吸ってると遠くに狼煙みたいなやつ、しばらくするとサイレンの音がうっすらと聞こえてきた。