予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2022年3月2日水曜日

 雨、降る降る詐欺に会い電車通勤。
 プーチンの精神状態がどうだこうだって言われてるけど、街に爆弾ぶち込む人間の精神状態って異常に決まってんだろ。
 近所のオープンしたての唐揚げ専門店で唐揚げ6個買って帰宅中、シャツを思いっきり引っ張ったジャミラスタイルの小学生を近所で見かけた。引っ張りすぎて顔がほとんど見えない状態の上にサングラスまでかけていた。ほとんど前が見えないはずだが、そういう時期なんだろう。

2022年3月1日火曜日

夜、Dommuneの「女パンクの逆襲」フェミニスト音楽史をずっと聞いていた。赤痢やらプッシーライオットやら…。なんか良い気分。穴奴隷の方、久しぶり。 

2022年2月28日月曜日

  ズボンの取れかけたボタンの縫い付け。針に糸が入らなくて本当にイライラする。老眼に抗うか?
 調べてみたが、TENGAはやっぱり18歳未満でも買えるらしい。じゃあ、「18歳以上対象商品」ってのは何なんだ?宣伝文句なんだろうか?逆に?
 パソコンを買い替えて10年分を取り戻すべくいろいろ勉強してるが最近のUSBの種類、何なんだ?サンダーボルトとの相性とか全然わからん。USBハブを買うためにヨドバシに行ったが店員に聞きまくり。
 今日も赤黒ボールペンを探す。だがコンビニに置いてるのは余計なのがついた(3 in 1)ばかり。やっと見つけた二色ボールペンはよく見ると(コスると消える)と。(消えんじゃねーよ!)と心で叫び次を探す。文房具屋に行けば良いのだが途中にコンビが何件もあるため(無いだろう)と思いつつもついコンビニに入ってしまう俺も問題なんだろうけどな。
 久しぶりにゴーゴーカレーに。最後に入ったのは何年前か忘れたがその時店内に貼られた社長とアベシンゾーが握手してるポスターにゲンナリして…そしたら店内にヘビロテしてるCMソングにもイライラし始めて(二度と来るか)となってな…。新宿のゴーゴーカレー。客は俺一人、BGMも店内CMも控えめな感じ。久々に食ったゴーゴーカレーは美味いと思った。
「ファンタスティック・プラネット('73)」気色悪い。見ちゃう。ヘンリーダーガーと同じ引き出しに入れちゃいそう。マクロスを思い出した。

2022年2月27日日曜日

 赤と黒の2色のボールペンが欲しくて近くのコンビニを何軒か回るがなぜか見当たらない。その代わりあるのは2色+αのものばかり。しょうがなく赤、黒、シャーペンのペンを購入。シャーペンなんて使う機会なんてほとんどないのでちょっとジャマだな…と思っていた。っで昨夜の夜勤。仕事中何度も黒とシャーペンを間違えるという想定していなかったイライラする事となった。馬鹿みたいだ。あー馬鹿みたいだ。
 夜勤明け。良い天気なんで寝るのが勿体無い。
 近所の薬局。店内を物色してると目の前にコンドームのコーナー。その横にはTENGA。(TENGAって薬局にも売ってるのか…)と思う。そしてよくよく見ると「18歳以上対象商品」と…。コンドームは誰でも買えてTENGAは18歳以上。モヤモヤするので理由を考えてみるがよくわからない。店員に聞きたいがそれは気持ちだけで止めた方が良いような気がする。
 新しいハードディスクにデータコピー終了。古いハードディスクは万が一のために取っといた方が良いのだろうが…死ぬ間際までこんなこと考え続けるような気がしたら怖くなった。
「最高の花婿 アンコール('19)」前作の方が面白かったような気がする。途中ウトウトしてたせいかもしれん。

2022年2月25日金曜日

 楽天で買ったハードディスクが届いた。容量1TなのだがPCに繋げると400Mくらいしかない。ショップに問い合わせると(メーカーのサイトに行って何かをダウンロードして~)と。言われた通りにするとちゃんと1Tに。確かに箱にやり方が書かれた紙が入っていた。最近はこうなの?すっかり俺は遅れている。あと、脳が老化している。
「女の中の二つの顔(’04)」17年前のサスペンスドラマ。特に期待せずに見てたがラストだけは急に映画みたいに。監督は中原俊。
 夜、ゲルチュチュのリハ…完全に曜日を間違えて残り10分くらいでスタジオに到着。妙に金曜みたいな木曜だと思っていたら金曜日だった。夜勤のせいで曜日の感覚が鈍ってる…に違いないです。

2022年2月24日木曜日

 昼前に夜勤より帰宅。しばしボンヤリしてたらロシアの攻撃のニュース。早っ!という感想。いや、普通なのか?
「エリン・ブロコビッチ('00)」見ていい気分になったりココ壱食って(ウメー!)って思ってもテレビつけたら戦争のニュースで気が滅入る。

2022年2月22日火曜日

 なんかロシアが満州国みたいなの作ってる。次は戦争すんのか?。世の中は死因で一番多いのは(馬鹿に殺される)ってのが多いのかも。そしてプーチンの目はヤベー。
「女の犯罪史(’12)」何だか猛烈にスゴさを感じる。

「サイキック・ウォリアーズ 超時空大戦('92)」知らないうちに大変な事になっている。見直さないけど何かあったらしい。