予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2022年2月15日火曜日

 ネットで(これ!)と思ったPCを発見し洗濯を終えたのち、新橋の中古屋へ…が、現物を見たら想定してたスペックと違うもの。確認不足の自分のアホさを呪い、新橋ついでに秋葉原へ…。中古屋を数軒回りへこたれて帰る。やけ食いしようにも午後1時。手を差し伸べてくるメイドに申し訳ないと思いながらも人が増えてきたので帰宅。何の収穫もなく自宅で秋葉の駅で買ったシュークリームを食いながらネット検索。吉祥寺の中古屋に目的物があるとの情報。すぐに吉祥寺へ向かう。11万ほど使ってじゃんぱらでmac mini、ヨドバシカメラで周辺機器を購入。質問攻めにした店員にすまないと思いながら。
 帰宅後、早速データ移行。これが今まで一度もスムーズに行った事がない。今回もそうだった。wifi を切ったりケーブルの方向間違えたりで何とか今日中に移行終了。メールが使用できないのはまた明日。
 どうでもいいが、久しぶりに乗った中央線下理。阿佐ヶ谷のホームから見えた「立呑風太くん」の看板。まだ立ち続けていたとは。

2022年2月14日月曜日

 そういや、雪、積もらなかったな。
「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃('01)」105 前作と比べて急にハード。「ヘリに乗ってた人、死んだ」ってセリフにドキっとする。バラゴンに感情移入。キングギドラはいつから大和の守り神?割とRight。

2022年2月13日日曜日

 昨日あらびき団を観た流れでマリリンジョイを検索するがあまり出て来ない。

2022年2月12日土曜日

 「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦('00)」106 ナンカチャチィ感じがする。
 久しぶりにビッグマックを食べた。それほどビッグではないが美味い。いよいよ家のパソコンの古さが強調されてきた。ググりがちょっとずつ不自由になり開かないページも増えて来た。買い替えを考えて半年くらい経つ。いよいよ面倒くさい。
「スケアリーストーリーズ('19)」恐怖新聞。そっからリングとシャイニングとか内容盛りだくさん。
「欲しがり奈々ちゃん ひとくち、ちょうだい('21)」ほぼタイトルどおりの内容と思っていた。ラストシーン、すごく好き。

2022年2月11日金曜日

 「夢は牛のお医者さん('14)」真っすぐに夢をかなえる女の子のドキュメンタリー。どことなく奇跡的。最後はユーミンの卒業写真。
「風立ちぬ('13)」飛行機は好きだけど戦争は嫌いとか百田は嫌いだけどナイトスクープは好きだとか…。やっぱちょこっとばかし声が気になる。最後はユーミンのひこうき雲。
 映画2本観てお菓子屋行って菓子の買いだめ。カップ麺、カレー、からあげ君、ハッシュドポテトを腹に入れて
「ジョジョ・ラビット('19)」あー泣いた泣いた。夜になったが別に旗は減っていない。

2022年2月10日木曜日

 「ゴジラ2000 ミレニアム('99)」昔の人が考えた火星人みたいなの出た時、ヤバいと思った。あと、最後の戦いがちょっとエロい。
「仁義なき戦い 完結篇('74)」特に松方弘樹の顔が面白い。あと、北大路欣也の事、もっとありがたい目で見ようと思った。
 映画二本観て夜勤仕事へ…。
→今朝は10時頃帰宅。ふにゃふにゃした体とテンション。寝ないようにちょっとだけ頑張ってみる。起きてるだけで特に何もしない。
 ちょっと前に飲んだどっかのメーカーのクラフトコーラは甘味料クサいクソな飲み物だったが今販売されてる三ツ矢のクラフトコーラは良い。明太ポテマヨリングと一緒に胃の中に流す。
 カーネーションの再放送を鑑賞。安岡家と奈津の復活に泣く。知ってるのに。
 おじゃる丸(たー坊ときー坊)すごくいい話だと思う。
 今までアマゾンで買ってた物がメーカーごとアマゾンから消えてしまった。なので今更だが楽天に会員に。

2022年2月8日火曜日

 真っ昼間に仕事場のラジオからじゃがたらの裸の王様が流れてきてそれだけで(イエー!!)という気分になれる。